【2026年1月初回発送】【12回定期便】 旬のごちそう巡り Aコース バラエティ定期便 / いちご せとか メロン びわ ローストビーフ ちゃんぽん タルト そうめん アスパラ 芳寿豚 カステラ サーロイン ステーキ / 南島原市 [SZW001]
寄付金額
195,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
温暖な気候と豊かな自然に育まれた南島原市から、自慢の特産品を贅沢な12回の定期便に。
生産者が丹精込めて育て上げた品々を、旬のタイミングで直接お届けいたします!
・恋みのり
酸味が少なく、小さいお子さんにも高評価。
ツヤがあり、見た目も可愛らしいイチゴです。
・せとか
薄皮が極薄なので、口いっぱいにジューシーな甘味を感じることができます。
「柑橘の大トロ」とも呼ばれる、高級品種です。
・しらかばメロン
糖度は平均で15~16度!甘みたっぷり、
市場にほとんど出回らない幻の逸品です。
・長崎ハウスびわ
茂木と本田早生をかけ合わせて生まれた長崎早生。
果肉は柔らかくジューシーで、上品な甘さが口の中に広がります。
・ローストビーフ 香草焼き
四季で採れた香草を、丸一日かけて味付け。
日本一の称号を獲得した長崎和牛の中でも、ブランド牛を使用。
・プレミアム海鮮ちゃんぽん・皿うどん
海鮮増量、肉増量、野菜も取れて、旨味の詰まった自家製スープ。
電子レンジでも鍋でも調理可能で簡単便利!
・ブルーベリーとムースフロマージュのタルト
自家製ブルーベリージャムとチーズムース、サワークリームで仕上げました。
爽やかな味わいが人気のタルトです。
・島原手延べ そうめん川上の糸
宮内庁への献上歴がある、高級手延そうめん「川上の糸」。
しっかりとしたコシ、お口に広がる風味、爽やかなのど越しをお楽しみ下さい。
・星のアスパラ
土や水、栽培方法に徹底的にこだわり、
シャキシャキな食感と、みずみずしい甘さが特徴の「星のアスパラ」。
・極上 拘りの芳寿豚堪能しゃぶしゃぶセット
25年以上連続でSPF豚認定を獲得。
健康管理が徹底されている芳寿豚は、臭みもなく、うまみを閉じ込めます。
・特製長崎カステラ
水分量が多く、しっとりした食感がたまらない。
親子3世代、門外不出の味を守り抜き、一つ一つ丹精込めて焼き上げています。
・長崎和牛サーロインステーキ
肉本来の旨みを持つ赤身と、まろやかな脂身のバランスが絶妙な長崎和牛。
柔らかい食感とジューシーさをお楽しみください!
野菜 フルーツ 果物 バラエティ定期便 横断定期便 肉 SPF豚 麺 スイーツ コンシェルジュ
容量 |
【1月】恋みのり |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 |
アレルギー 品目 |
そうめんは、同じ工場でそばを含む製品を製造しております。 |
事業者 | スチームシップ |
返礼品ID | 6707632 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 9~12月 |
発送期日 |
1月から、各月それぞれの事業者より発送いたします。 【1月】いちご:冷蔵 【2月】せとか:常温 【3月】しらかばメロン:常温 【4月】びわ:常温 【5月】ローストビーフ:冷凍 【6月】ちゃんぽん・皿うどん:冷凍 【7月】タルト:冷凍 【8月】そうめん:常温 【9月】アスパラガス:冷蔵 【10月】芳寿豚セット:冷凍 【11月】カステラ:冷蔵 【12月】ステーキ:冷凍 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 長崎県南島原市
- 長崎県 南島原市の返礼品一覧
- 【2026年1月初回発送】【12回定期便】 旬のごちそう巡り Aコース バラエティ定期便 / いちご せとか メロン びわ ローストビーフ ちゃんぽん タルト そうめん アスパラ 芳寿豚 カステラ サーロイン ステーキ / 南島原市 [SZW001]

みなみしまばらし南島原市
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。
大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。
また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。
ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?
そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。
江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。
ぜひ、一度南島原市へお越しください。
※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※
【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html
関連する返礼品 | “お肉”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量