🌸付与上限なし11%分プレゼントキャンペーン実施中!🌸

  • 《令和7年産新米予約・10月ごろよりお届け開始》【3回定期便】白米 5kg 令和7年産 コシヒカリ 岡山 「おおがや米」生産組合 G-af-BECA

売り切れ

  • おすすめ自治体

岡山県 西粟倉村

《令和7年産新米予約・10月ごろよりお届け開始》【3回定期便】白米 5kg 令和7年産 コシヒカリ 岡山 「おおがや米」生産組合 G-af-BECA

寄付金額

48,000

在庫なし

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

売り切れ

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

令和7年(2025年)産の先行予約受付

2025年10月ごろのお届け予定です



▼▼▼▼こちらの返礼品は定期便です▼▼▼▼


●岡山県の最北東端、原生林から溢れる源流で育てたお米。

「原生林の清水で作られる希少なお米「おおがや米」

岡山県西粟倉村の大茅地区は、原生林のある源流地域であり、山から溢れる清水と
きれいな空気に満ちています。村の最北端に位置し、昼夜の温度差が大きいこゆえに
甘く透明感のあるお米が育ちます。
谷あいの地で作られるおおがや米は生産量に限りがあるので、一般にはあまり流通して
おらず、知る人ぞ知る希少なお米です。

●里山の風景を守りたい

棚田での米作りは面積が小さいので効率が悪く、生産量が限られる上に、畔の草刈りは手間がかかりますが、、とても美味しいお米が育ちます。

また、田畑は自然の恵みを与えてくれるだけでなく、自然災害から生活を守ってくれるものなので、昔の人は当たり前に田畑を守ってきました。

しかし今、徐々に後継者が少なくなっています。

田畑を中心として、春は山菜、夏はお米、秋はきのこ、冬は雪景色と四季折々の恵みを与えてくれるこの場所をこれからも守り続けていきたいと考えています。


●大茅地区の風物詩

昔から受け継がれてきた文化や風景を守りるために、様々な年代や移住者など、大茅に住む
仲間が集まり、大茅地区活性化協議会「夢楽人(むらびと)」として活動しています。
棚田の畦道を活用した1万5千本の芝桜は圧巻で、大茅地区の春の風物詩になっています。




おおがや米は、生産組合のメンバーで丹精込めて作っています。
季節ごとのイベントや岡山県内の限られたお店でしか購入できない貴重なお米です。
ぜひ西粟倉・大茅にもお越し下さい。

生産組合メンバー一同


☆お米を美味しくお召し上がりいただくために☆
【お米は生鮮食品です】
届きましたら、直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。
密閉容器に入れて冷蔵保存がおすすめです。
到着後、1ヵ月以内を目安にお召し上がりください。



ふるさと納税,予約,配送,指定可能,コメ,新米,玄米,コシヒカリ,おおがや,ご飯,健康,栄養,おすすめ,グルメ,ランキング,国産,岡山,西粟倉村,持続可能,SDGs


<地場産品に該当する理由>
区域内田んぼで生産

返礼品詳細返礼品詳細

提供元 株式会社エーゼログループ
配送 常温
配送注記 2025年10月ごろより発送開始予定
★天候等の影響や配送状況により、配送時期が変更になる可能性があります。

内容量 名称 精米
産地 岡山県
品種 コシヒカリ
産年 令和7年
使用割合 単一原料米
精米年月日 別途商品ラベルに記載
内容量 5kg×3回
※1回5㎏ずつの届けになります
※合計で3回お届けするコースです
※2回目以降のお届けは、初回お届け日の約1ヵ月・2ヵ月後の日にちにお届けします
賞味期限 調整年月日 別途商品ラベルに記載
返礼品注記 美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
※到着後、必ず箱を開封して中身を確認してください。
※返礼品の破損等があった場合、到着日から5日以内にご連絡ください。
写真画像添付の上、左記アドレス「furusato-nishiawakura@a-zero.co.jp」
(西粟倉村ふるさと納税事務局)
までご連絡ください。 
(到着後1ヵ月以上経過したお米の返品・交換はお受けできませんのでご了承ください)
※到着後は、なるべく15℃以下の冷暗所に保管してください。(冷蔵庫での保管をおすすめしています)
※お米は生鮮食品ですので、高温多湿の条件が揃うと未開封の状態でも虫やカビが発生します。
※お米の取扱いには十分に注意しておりますが、稀にもみ殻、石、草の実などが混入する場合がございます。予めご了承ください。

ここがおすすめ!ここがおすすめ!

★コシヒカリはこんなお米★ コシヒカリは、強い旨みと粘りに加えて、香り・ツヤ・柔らかさ・歯ごたえのバランスが絶妙であることが特徴です。他の米とは比べ物にならないほどお米の味わいが深いため、濃い味付けの料理との愛称も抜群。ぜひお米そのものの味わいを楽しみながらお召し上がりください。

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

にしあわくらそん西粟倉村

西粟倉村は、岡山県北東部、中国山地の南斜面に開かれた谷あいの山里で、村の93%が森林という”木のむら”です。
2008年に「百年の森林構想」を掲げ、50年前に先人が子や孫のために植えた木をあと50年守り育て、100年の森林を村ぐるみで作っていくことを決めました。

林業の六次化から始まった挑戦ですが、森林再生へのチャレンジは地域全体に広がりつつあり、移住や起業が活性化し、今では30社以上のベンチャー企業が生まれています。

数に限りはありますが、美しい100年の森林に囲まれた「上質な田舎」を作る過程で生まれる、「自然の恵み」や丁寧な手仕事がつくる「暮らしの恵み」を、村を応援してくださる大切な人たちと分かち合えれば幸いです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お米・パン”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

最近見た返礼品

48,000

売り切れ