【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

  • メゾン・ド・レトワール 濃厚かにグラタン 3個セット
  • メゾン・ド・レトワール 濃厚かにグラタン 3個セット
  • おすすめ自治体

福井県 鯖江市

メゾン・ド・レトワール 濃厚かにグラタン 3個セット

寄付金額

10,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

支払い方法

  • クレジットカード
  • Amazon Pay

Amazon Pay支払いを希望される場合、ふるラボ会員登録が必須となります。
AmazonPAYの支払い可能な返礼品は「支払い方法」にAmazonPAYの記載がある返礼品に限られます。

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

メゾン・ド・レトワールのグラタンシリーズ『 濃厚カニグラタン』

◆特製ホワイトソースと蟹身に絡むとろけるチーズ◆



ホワイトソースとどこまでも伸びるような、少し焦げ目の残る香ばしいチーズ。
あっつあつで口に運ぶ姿をご想像ください。
カニの中でも甘みがあるのが特徴のズワイガニは、グラタンには最もマッチするカニ。 生でも十分に美味しい、活きのいいズワイガニの蟹身、蟹味噌に加え、玉葱、椎茸、しめじなどの具材を贅沢に使用。
シンプルながらも、「美味しい!」と納得できるまで作り直し、口当たりなめらかながら濃厚な一皿に仕上げた、
ようやくたどり着いたメゾン・ド・レトワール自慢のグラタンです。

◆パンなどですくって塗ってより美味しく◆


そのままお召し上がりいただいても美味しいですが、ここはパンやバゲット等と一緒に。
蟹身・蟹味噌・その他野菜を除けば、マカロニ等の大きな具材は入っておりませんので、
濃厚な蟹身・蟹味噌と適度な塩加減がパンに丁度よく絡みます。
ビールやワインのお供にも最高の一品です。


【場産地品に該当する理由】
類型:3
市内で原材料の仕入れから、生地の生成、焼き上げ、味付けを行うことで相応の価値が生じているもの

返礼品詳細返礼品詳細

提供元 プリン専門店 メゾン・ド・レトワ-ル ルクールエイトプラス
配送 冷凍
配送注記 決済から2週間以内に発送予定
内容量 【内 容】
グラタン3個(1個当たり170g)

【原材料】
牛乳(国内製造)、野菜(玉ねぎ、ぶなしめじ、椎茸)、かに身(紅ズワイ蟹)、ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、小麦粉、バター、食塩/調味料(アミノ酸等)、卵白リゾチーム、セルロース、(一部に乳成分・かに・小麦・卵を含む)

【アレルギー】
卵、乳、小麦、かに
賞味期限 【消費期限】2ヶ月(要冷凍)
返礼品注記 【お召し上がり方】
・オーブンレンジ
プラスチックの上蓋を外し、180℃で余熱後、約20分加熱してください。きれいに焼き色が付けば食べごろです。
・電子レンジ
プラスチックの上蓋をしたまま、500Wで約4~5分加熱してください。焼き色を付ける場合は電子レンジ加熱後オーブンレンジのオーブン機能180℃で約10分加熱してください。

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

さばえし鯖江市

鯖江市は、福井県のほぼ中央に位置し、国内産のメガネフレームの96%以上を製造する「眼鏡産業」をはじめ、繊維王国福井の中核を担ってきた「繊維産業」、1500年余の歴史を有し国内の業務用漆器の8割を占める「漆器産業」、そして、近年はIT産業など、産業が集積した「ものづくりのまち」です。
近年では長年のメガネ製造で培った金属加工技術を生かし、医療やスマートグラス等の分野にも進出しています。王山古墳をはじめ、古墳の多い古代ロマンのまちであり、近松門左衛門が幼少期を過ごした地域には当時をしのぶ街並みが残っています。また、豊かな自然にも恵まれ、日本歴史公園百選に認定されている西山公園は日本海側随一のつつじの名所として親しまれ、公園内の西山動物園では、人気者のレッサーパンダが出迎えてくれます。屋内展示施設「レッサーパンダのいえ」は、人のすぐ頭上を元気よく動き回る愛らしい姿が来園者をとりこに。また、伝統野菜吉川ナスのほか、市内に点在するさばえスイーツなど、数え切れない魅力があふれています。



〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、鯖江市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、鯖江市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び鯖江市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(furusato-sabae@soe.or.jp)までご連絡ください。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “加工品等”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

10,000

数量