白神クマ丼 170g×3個 ジビエ 熊 くま クマ 丼ぶり 加工品 レトルト 惣菜 お肉 肉 熊肉 高たんぱく ヘルシー ご当地 グルメ 珍味 マタギ 白神山地 常温 青森県 西目屋村
寄付金額
16,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
くまが捕獲されたタイミングしか製造できない珍しいどんぶり!
青森県西目屋村から「白神クマ丼」をお届けします。
お届けするのは、全国の中でも珍しいジビエ料理「クマ丼」。
青森県西目屋村で、鳥獣害対策で捕獲したツキノワグマを使用しています。
熟成・下茹でと手を加えることで、臭みが取り除かれ旨味が凝縮されたお肉となり、
醤油や塩麹などで食べやすい味わいに仕上げました!
具材には食感の良い西目屋村産ごぼうや筍が入っています。
熊肉独特の力づよい旨味を堪能してください。
◆地域資源の有効活用
白神山地での狩猟採集を生業とした目屋マタギは、
山の恵みを「山の神からの授かりもの」として大切にいただいてきました。
西目屋村では、目屋マタギの精神を継承し、クマ肉等を活用した、
新しい観光資源の創出に取り組んでいます。
捕獲から食肉処理、加工まで一貫して村内で行っている、
西目屋村オリジナルの味をご賞味ください。
<お召し上がり方>
~お湯で温める場合~
袋を開封せずに、袋ごと沸騰したお湯に入れて、約3~5分温めてください。
~電子レンジであたためる場合~
袋を開け、レンジ対応容器に中身を移し、ラップをかけて、600Wで約2分間温めてください。
ご自宅でジビエ料理にチャレンジしてはいかがでしょう。
景品やお土産としてもおすすめです♪
ぜひこの機会に、『白神クマ丼』をお楽しみください。
※画像はイメージです。
※パッケージは予告なく変更となる場合がございます。
※加熱直後は熱くなっております。開封時やラップを取る際は、具やソースがはねることがありますのでやけどにご注意ください。
※電子レンジ加熱時は、袋のまま入れないでください。
※袋のふちで手を切らない様ご注意ください。開けにくいときは、ハサミを使用して開封してください。
※開封後は冷蔵庫で保存し、お早目にお召し上がりください。
容量 |
【ジビエ工房白神】白神クマ丼170g×3個セット |
---|---|
消費期限 | 製造より6ヶ月 |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 一般財団法人ブナの里白神公社 |
返礼品ID | 6680776 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 青森県西目屋村
- 青森県 西目屋村の返礼品一覧
- 白神クマ丼 170g×3個 ジビエ 熊 くま クマ 丼ぶり 加工品 レトルト 惣菜 お肉 肉 熊肉 高たんぱく ヘルシー ご当地 グルメ 珍味 マタギ 白神山地 常温 青森県 西目屋村

にしめやむら西目屋村
西目屋村は津軽地域の西部に位置し、白神山地を有する村として自然と共生する地域づくりが進められています。
平成5年、白神山地が日本ではじめて世界遺産に登録されたことを契機に村では、観光産業の振興策として、宿泊施設などの交流促進センターや物産センターなどの基盤施設の整備を進めてきました。
人口減少を克服し、地方創生へと動きだしている中、住民の福祉の向上、生活環境の改善と自然との調和、そして再生可能エネルギーの利用や津軽白神湖等の地域資源の利活用こそが西目屋村の将来の発展の鍵を握っています。
(西目屋村勢要覧より)
関連する返礼品 | “お肉”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量