受付前
急須 おちゃふく(海景色)1個【山下陶苑】 [OAP059-1]
寄付金額
15,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
誰でも簡単に〃ゴールデンドロップ〃を。凝縮された最後の一滴まで注げる独自開発の急須です。
そして、毎日の暮らしに自然と溶け込む色合いを目指しました。
山下陶苑のこだわり
●美味しさと手入れを両立した茶こし
急須で淹れるお茶がなぜ美味しいのかというと、飲む直前に茶葉がお湯に触れて対流し「開く」ことで、抽出されたばかりの旨味を味わえるからです。
つまり美味しいお茶を飲むためには、いかに茶葉が効率よく対流するかがポイントです。
おちゃふくは、茶こしを注ぎ穴にセットし、脱着式の構造にすることで、茶葉が踊るように急須の中をめぐります。
急須全体を茶葉が巡る「味わい深さ」と、取り外して洗うことができる「手入れのしやすさ」を両立しています。
●自然な姿勢でお茶が注げる注ぎ口
垂直に近い注ぎ口の急須と比べ、おちゃふくは注ぎ口の角度がより手間になります。
体の正面で注げるため、注ぎ口を覗き込む必要がなく、無理な姿勢を避けられます。
力の弱い方やお子さまでも、ふたが外れたり熱いお茶がこぼれる心配が少ないので、気軽にお使いいただける設計です。
そして注ぎ口が正面に見えるので、
誰でも簡単に最後の1滴まで簡単に抽出することができます。
【美味しいお茶の淹れ方】
■茶葉/一人分3~5g(ティースプーン山盛り1杯ほど)
■温度/60~70℃
■蒸し時間/60~90秒(2煎目からは10秒程度)
□少しづつ注ぎ分け(2杯以上の場合は交互に)、最後の一滴まで注ぎきることでより美味しく頂けます。
| 容量 |
急須 単品 1個(化粧箱入り) |
|---|---|
| 事業者 | 有限会社山下陶苑 |
| 返礼品ID | 6812140 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
ご入金確認後、1ヶ月程度で配送いたします。 ※年末年始、繁忙期は最大2ヶ月お待たせする可能性がございます。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 長崎県川棚町
- 長崎県 川棚町の返礼品一覧
- 急須 おちゃふく(海景色)1個【山下陶苑】 [OAP059-1]

かわたなちょう川棚町
川棚町は長崎県のほぼ中央に位置し、東には九州百名山に選ばれた標高608mの峻嶮な虚空蔵山(こくうぞうざん)がそびえ、西には大村湾に大きく突き出た全体がレジャースポットの大崎半島があります。町の中心部には川棚川が流れ、波静かな大村湾にそそいでいます。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
受付前










