- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- 釣り体験・食事チケット 5000円分(入場料 ・釣り体験・お食事にご利用いただけます)下呂市 小坂 鈴小坂 体験 渓流釣り 池釣り 釣り つり体験 体験チケット 食事 飲食 食事券【鈴小坂】
釣り体験・食事チケット 5000円分(入場料 ・釣り体験・お食事にご利用いただけます)下呂市 小坂 鈴小坂 体験 渓流釣り 池釣り 釣り つり体験 体験チケット 食事 飲食 食事券【鈴小坂】
寄付金額
17,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
渓流釣り・池釣り体験、当飲食店での飲食代を楽しむことができるチケットです。
(注意事項)
※ご利用の際は必ずチケットをご持参ください。
※現地決済のみ
※不足分は現金でお支払いください。
※体験、飲食にご利用いただけます。
(釣り体験)
清流の中での渓流釣り・池釣りができ、釣れた魚たちをその場で塩焼き、天ぷらで食べることができます。
新鮮な魚たちはびっくりするほど美味しいです。
特にあまごの天ぷらは絶品です。
※釣り体験は、入場料や釣り具一式セットがつきます。
(食事)
岐阜県下呂市小坂産の川魚を使った、新鮮な川魚の刺身、天ぷら、塩焼きなど、どれをとっても色々な味が楽しめます。
ご飯や小鉢も地元産食材を使用し、メイドイン小坂の味をお楽しみ下さい!
※時期により定食の内容に変更あり。その時の旬の味が楽しめます。
川の家おさかは、渓流釣り・池釣り体験ができる施設です。
御嶽山から流れる清流を利用し、あまご・いわな・虹鱒の完全養殖を行っており、その魚たちを特定漁場の本格渓流又は釣り堀池で釣ることができます。
【おすすめの時期】3月~11月
【休業期間】特になし(水曜日、年末年始は休み)
【ご予約】
株式会社 鈴小坂
(電話)0576-62-3045
【株式会社 鈴小坂】
昭和34年に小坂町淡水魚養殖漁業協同組合として養殖場を設立し、65年以上の歴史の中で安心安全な魚づくりを心がけています。
その魚の加工販売を株式会社鈴小坂が担っています。
地域の特産品作りを続け、魚を通して地域貢献を目指しています。
容量 |
釣り体験・飲食チケット 5000円分(1000円×5枚) |
---|---|
消費期限 | 【有効期限】発行日から1年間 |
事業者 | 株式会社 鈴小坂 |
返礼品ID | 6549348 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご寄附後(入金確認後)14日以内に発送(年末年始は除く) ※簡易書留で発送いたします。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 岐阜県下呂市
- 岐阜県 下呂市の返礼品一覧
- 釣り体験・食事チケット 5000円分(入場料 ・釣り体験・お食事にご利用いただけます)下呂市 小坂 鈴小坂 体験 渓流釣り 池釣り 釣り つり体験 体験チケット 食事 飲食 食事券【鈴小坂】

げろし下呂市
下呂市は、岐阜県の中東部に位置し、北は高山市、南は加茂郡、西は郡上市、関市、東は中津川市と長野県に接しています。
ほぼ中央を飛騨川が南へ流れ、西には馬瀬川があり、周囲には霊峰御嶽山をはじめ一千メートルを越える急峻な山々がそびえ、飛騨木曽川国定公園や県立自然公園なども位置する自然豊かな地域です。また、飛騨川に沿って国道41号やJR高山本線が通り、横断する形で国道256号、257号が通じています。
総面積851.21平方キロメートル
山林が全体の約9割を占め、河川に沿った平坦地とゆるやかな斜面を利用して、農業地、商業地、住宅地などが混在しています。地目別では森林(91.05%)、農用地(1..50%)、宅地(0.90%)、道路他(6.55%)となっています。
標高 最高 3,052.6メートル 最低 220メートル
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量