【年6回】高知から直送!旬の季節のお野菜定期便(7~9品)2回目以降着日指定可能 産地直送 旬の時期にお届け
寄付金額
57,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
豊かな土に恵まれた佐川町産季節のお野菜セット7~9品をお送りします。
在来品種など高知の珍しいお野菜もレシピ付きだから安心。
地質学発祥の地と呼ばれる佐川町で、本来の自然環境を活かし多様な土壌にあわせた適地適作を行う農家の方々の、心と技術を込めたお野菜です。
約2ヶ月おきに新鮮なお野菜をお届けします。
容量 |
旬の野菜7~9品×6回分(2ヶ月おきに発送) |
---|---|
消費期限 | 生鮮食品ですので、なるべく早めにお召し上がりください。 |
事業者 | こうち育ち |
返礼品ID | 5558573 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
・発送は入金日の当月~翌月の間に開始し、その後は原則隔月でお届けします(計6回)。 例:1月・3月・5月・7月・9月・11月。 ※11月と12月のご入金の場合のみ、当月~翌々月の発送開始となります。予めご了承ください。 ・初回の発送は「長期不在期間の指定」および「到着希望の曜日指定」を承っております。到着時間帯もご指定可能です。備考欄にご記載ください。 ・2回目以降は到着日時の指定が可能です。お届けしたお野菜の同梱チラシに記載されている連絡方法にて、提供事業者へご連絡を頂けますようお願いします。 ※寄附者様(お受取人様)のご都合により商品を受け取りになれなかった場合や、受け取りまでに期間がかかった場合、返品対応や再送はできかねますのでご理解の程よろしくお願い致します。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 四国地方
- 高知県佐川町
- 高知県 佐川町の返礼品一覧
- 【年6回】高知から直送!旬の季節のお野菜定期便(7~9品)2回目以降着日指定可能 産地直送 旬の時期にお届け

さかわちょう佐川町
\2023年前期 朝ドラ主人公のモデル 牧野富太郎のふるさと さかわ/
高知県中西部に位置する佐川町は、高知市から松山市方面へ車で1時間弱の距離にあります。
土佐藩筆頭家老・深尾氏の城下町として発展し、古くから「文教のまち」として知られ、今も歴史的な街並みが見られます。
米・ニラ・イチゴ・梨・土佐文旦など農業を主な産業としていますが、町内には県内随一の歴史と伝統を誇り、幕末の偉人・坂本龍馬とも縁のある「司牡丹酒造」もあり、宴会好きの土佐人を盛り上げています。
白壁の酒蔵に代表される歴史的な町並みをそこかしこに遺し、歴史と緑が香る「文教のまち」佐川町を一度覗いてみませんか?
■使い道に関して■
佐川町はまちまるごと植物園計画を実行中!
ご希望の使い道にかかわらず、『牧野富太郎博士に関する事業』に100円を活用させていただきます。
■地方税法改正に伴い、ふるさと納税の対象団体となるためには、総務大臣の指定が必要となりました。■
佐川町は、令和6年10月1日から令和7年9月30日までの期間、ふるさと納税の対象となる地方団体の指定を受けました。
今後も佐川町の魅力あるお礼の品を提供してまいります。引き続きご支援をいただきますようお願いいたします。
【お問合せはこちら】
一般財団法人しあわせづくり佐川(業務委託事業者)
MAIL:furusato@sakawa.or.jp
TEL:0889-20-9071
関連する返礼品 | “お野菜類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量