沖縄県産 天然太もずく 500g×5袋
寄付金額
11,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
保存のきく塩蔵タイプ(塩水に漬かった状態)の、石垣島産天然太もずくです。
1パックにたっぷり500gが入っています。
全国に流通しているもずくのうち99%は養殖だと言われています。
天然のもずくはとても希少です。
【もずくの塩の抜き方】
食べる分量のもずくを流水で水洗いします。
大きめのボールにもずくを入れ十分に水を注ぎます。(なるべく多くの水に漬けるのがコツです。)
20分から30分ほど放置します。(1リットルの水に大さじ1杯の塩を入れるとより早く抜けます。)
塩抜き後、軽く水で流して完了です。(試食して塩が完全に抜けたか確認してください。)
※塩抜きした後のもずくは冷蔵庫で保存し3日中にお召し上がり下さい。
もずくは、まれに、稚エビ(横エビ)や、他の海藻類が混じる事がございますが、人体への影響はございません。
※エビアレルギーの方については十分にお気をつけ願います。
保存方法 / 高温・多湿を避け、常温で保存して下さい。
開封後は、冷蔵庫で保存。
| 容量 |
もずく500g×5袋 |
|---|---|
| 消費期限 | 製造から180日(塩抜きした後のもずくは冷蔵庫で保存し3日中にお召し上がり下さい。) |
| 事業者 | うちなーむん合同会社 |
| 返礼品ID | 6672517 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | ご入金確認後、1ヶ月以内を目安に発送。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 沖縄
- 沖縄県石垣市
- 沖縄県 石垣市の返礼品一覧
- 沖縄県産 天然太もずく 500g×5袋

いしがきし石垣市
南国の豊かな自然・文化・魅力があふれる南ぬ島(ぱいぬしま)、石垣島。
八重山の中心地である石垣島は、2018年トリップアドバイザーの「世界で最も行きたい観光地」第1位に輝きました。観光スポットやマリンレジャーエリアとしての魅力はもちろん、悠久の時を経て現在に至る独自の文化や歴史も、国内外問はず、多くのファンを惹きつけています。
石垣市は、人口4万9481人(2018年10月末現在)、約229k㎡の面積を有する自治体です。石垣市南部は、八重山諸島の玄関口となっているターミナル港や商業の中心地として栄えています。中・北部には豊かな自然が多く残り、希少な固有生物も多く生息しています。
県内最高峰の標高525.5mを誇る於茂登山や日本最大のサンゴ礁生息域である“石西礁湖”がつくる雄大な自然の恩恵を受け、他の自治体にはない石垣島ならではの特産品が多くあります。国内ブランド和牛の素牛にもなっている石垣牛、ミネラル豊富な海の恵みである水産物、南国の太陽の光を浴びて育つパイナップルやマンゴーなどの南国フルーツ、古来からの製法が今も受け継がれている泡盛やミンサー織りなどの伝統工芸品など、幅広いジャンルの特産品が島内各所で生産されています。
沖縄移住ブームが落ち着いた後も石垣市の人口は毎年増加傾向にあり、2017年には観光客数が130万人と過去最高を更新しました。石垣島トライアスロンや石垣島マラソンなどのスポーツイベントも盛んで、毎年、世界中から多くの参加者が石垣島に集まります。
石垣市では、そんな石垣島の魅力を感じていただけるふるさと納税のお礼の品を豊富にご用意しております。ふるさと納税を通じて、石垣島を身近に感じていただくとともに、石垣島ファンになっていただければ幸いです。
関連する返礼品 | “おさかな類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量
















