全返礼品対象✨4万円以上でAmazonギフトカード11%付与🎁

受付前

愛媛県 大洲市

【贈答用】梶田醤油の究極の醤油 少量お試しセット(紫・晃・再仕込み醤油梶田泰嗣)120ml×3本セット 愛媛県大洲市/株式会社梶田商店 [AGBB049]

寄付金額

13,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付前

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

梶田商店の究極のお醤油をお試し頂ける少量セット【贈答用】です。
お好みの味を見つけてください。

■巽紫(たつみ むらさき)
地元愛媛産の古代米ダイシモチを使用。
グルテンを摂取できない方にも安心してお使いいただける小麦不使用の天然醸造丸大豆醤油です。
色鮮やかで香り高いお醤油は、素材の風味を生かして多用途に使えます。

■巽晃(たつみ ひかり)
原材料は全て契約農家さんによる農薬・化学肥料不使用のもののみを使用した天然醸造丸大豆醤油です。
やわらかで綺麗な旨味が特徴。シャープな塩味を旨味が包み込み、バランスのとれたお醤油です。

■再仕込み醤油 梶田泰嗣
2年かけて造り上げた「巽」濃口醤油に麹を掛け合わせ、更に2年間じっくり発酵・熟成しました。
厳選された大豆と小麦を使用し、手間をかけて作られた贅沢なお醤油です。

■原材料へのこだわり
良質な材料を厳選しています。
万能調味料だからこそ、どのような料理、用途でも美味しく召し上がっていただける醤油を目指して伝統製法で醸しています。
添加物も加えず、じっくりと醗酵・熟成させています。
大豆・小麦は契約栽培農家の1等級相当、塩は徳島県鳴門産の海水を汲み上げたものを厳選して使用。



醤油 しょうゆ しょう油 こいくち 濃口 だし 味 いりこ 料理 和食 味噌 汁 吸い物 酢 簡単 手軽 大容量 調味料 老舗 保存 卵かけご飯

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【贈答用】巽紫・巽晃・再仕込み醤油梶田泰嗣 各120ml×1本 計3本

【原料原産地】
愛媛県産

【加工地】
愛媛県大洲市

消費期限

【賞味期限】
製造日から2年間
直射日光を避け常温で保存。天然醸造・添加物不使用のため開栓後は冷蔵庫に保存しお早めにご使用ください。

アレルギー
品目
  • 小麦
  • 大豆

事業者

株式会社梶田商店

返礼品ID

6681222

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 寄附確定後、2週間前後
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おおずし大洲市

【きらめく おおず】
  大洲市は、愛媛県の西部に位置し、市内中央部には大洲盆地が開けています。
  市内を流れる一級河川肱川(ひじかわ)は、東部の山間地域から盆地を沿うように流れ、瀬戸内海の伊予灘に注いでいます。このような地形から霧の発生が多く、秋から冬にかけては発生した霧が肱川を下り白い霧を伴った冷たい強風が河口を吹き抜ける気象現象「肱川あらし」がみられます。
  当市では、肱川の流域ごとに暮らしが異なり、上流域では「河辺郷(かわべごう」をはじめとする山里文化、中流域では「大洲城」をはじめ、水郷の情緒漂う城下町文化や市街地が広がっています。また下流域は、漁港や肱川を使った物流の拠点として栄えた歴史があり、「長浜大橋」などは往時を偲ばせるなど、多様な文化があるまちです。 

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “調味料・油”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

13,000

受付前