UFKDオリジナル ギョサン【レディース】
寄付金額
9,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
喜界島発アパレルブランド「UFKD」が2024年スタート!
機能性抜群の喜界島初のギョサンが登場です。
UFKD(ユーエフケーディ)
喜界島の方言でありがとうを指す「うふくんでーた」
喜界島をありがとうで満たしたい。満たしていく。
私たちを受け入れてくれた島の皆さんにありがとう。
そして、ありがとうはいくつあってもいい。
この3つの思いを込めて立ち上げたブランドが「UFKD」です。
第2弾は島にありそうで無かった島のサンダル「ギョサン」です。
滑りにくくて、壊れにくい人気のギョサンに
「UFKD」ロゴと「KIKAIJIMA」の文字をプリントしました。
存在感のあるシンプルなデザインで、履いて島を巡りたくなる素敵なギョサンが完成しました。
UFKDギョサンを履いて喜界島観光を楽しもう!!
【ギョサンとは】
小笠原諸島が日本に返還された1968年頃から漁師たちの間で普及し始めた「漁業(従事者の履く)サンダル」や「漁協(で売っている)サンダル」の事。その後、島内の一般住民も日常的に使用するようになり、「ギョサン」という愛称で呼ばれるようになった。日本各地で普通に売られていたものの、安さと丈夫さが取り柄の実用性重視だったこの履き物が、お洒落アイテムとして本土に紹介されたのは2002年頃のことである。
■レディース■
カラー:白・黒・ピンク・クリアピンク
サイズ:M(23cm)・L(24cm)
※備考欄にギョサンの色(白・黒・ピンク・クリアピンク)とサイズを記載してください。
容量 |
1足 |
---|---|
事業者 | 株式会社HOWBE |
返礼品ID | 6465329 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、順次発送 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 鹿児島県喜界町
- 鹿児島県 喜界町の返礼品一覧
- UFKDオリジナル ギョサン【レディース】

きかいちょう喜界町
喜界島は奄美大島の東約20kmに位置し、周囲48.6km、人口約6,300人の一島一町の離島です。この島は、世界でも屈指の隆起速度(2mm/年)を誇り、10万年以上にわたって海底が隆起し続けて形成された、地質学的にも極めて貴重な島です。島全体に広がる壮大な隆起サンゴ礁段丘は、地球の歴史を読み解く上で重要な存在として、世界地質遺産にも認定されています。
さらに喜界島には川がなく、豊富な湧水が湧き出る独特の地形を持っています。この特異な地形は島の暮らしや風習にも深く影響を与え、「サンゴ礁文化」と呼ばれる独自の文化が色濃く息づいています。ご長寿ハマサンゴやアオサンゴが今なお生き続け、自然と人が共に歩んできた歴史が感じられます。
また、喜界島は自然だけでなく、食文化の面でも魅力的です。日本一の生産量を誇る白ゴマをはじめ、トマト、パッションフルーツやマンゴー、そしてヤギ料理や黒糖焼酎など、島ならではの美味しい魅力が満載です。これらの特産品は、島の人々が自然と調和しながら育んできた豊かな暮らしを象徴しています。
自然の壮大さと学術的価値、そして温かな人々の暮らしが融合した喜界島。ここには訪れる人々を魅了する数々の宝物が詰まっています。
【お知らせ】
2024年はたくさんの心温かいご寄附を賜り誠にありがとうございました。
皆様から頂いたご寄附は今後本町発展、活性化のため有効活用させていただきます。
本当にありがとうございました。
2025年も鹿児島県喜界町を応援よろしくお願いいたします。
関連する返礼品 | “ファッション”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量