全返礼品対象✨4万円以上でAmazonギフトカード11%付与🎁

熊本県 小国町

【学びやの里】博士だるま「報恩」(北里柴三郎記念館限定品)

寄付金額

30,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【郷土を代表する偉人「北里柴三郎」博士の教えを体現した小国杉製の達磨(だるま)】

「他人から受けた恩に報いること」
~報恩~

小国郷が生んだ世界の偉人、北里柴三郎博士の頑固一徹な精神を、転がしても必ず起き上がる「七転び八起き」の「達磨(だるま)」で体現しました。
柴三郎の残した「人に交わって恩を思え」という言葉には、広い社会に出て、多くの人とふれあい、自分を育ててくれた人と社会に感謝し、社会に貢献することで、
その恩に報いるという意志が表れています。
風雪に耐えて年輪を刻んだ小国杉に描かれた柴三郎博士の顔と力強い文字が、見る人を励まします。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

博士だるま「報恩」(直径10㎝、高さ12㎝、重量450g)
※製造加工地 熊本県小国町

事業者

一般財団法人学びやの里

返礼品ID

4672824

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 寄付受付完了後、1ヶ月以内に発送いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おぐにまち小国町

熊本県阿蘇郡小国町は、九州のほぼ中央、熊本県の最北端、阿蘇外輪山の外側にあり、筑後川の上流に位置しています。
東西北部を大分県、南部を南小国町と隣接し、東西18キロメートル南北11キロメートル総面積136.72平方キロメートルで総面積の74%は山林が占めた農山村地域です。
自然は九州山脈の屋根に位置しているため変化がはげしく、夏は涼しく冬は厳しい高冷地帯(平均気温13℃)であり、
雨も多く年間降雨量は2,300ミリメートル、多雨多湿で森林の成育に適しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

30,000

数量