🌅付与上限なし一律9%分プレゼントキャンペーン実施中!🌅

岐阜県 高山市

奥飛騨温泉郷「飛騨つづり朧」一棟貸し 2泊3日 & 五色ヶ原の森トレッキング(カモシカコース)+送迎付き【期間限定:2025年/2026年6月~10月】| 温泉 奥飛騨 宿泊券 五色ヶ原の森 トレッキング 飛騨高山 高山エース旅行センター LQ003

寄付金額

1,320,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

標高3,000m級の北アルプス/飛騨山脈の麓にある隠れた温泉郷・平湯温泉と、ガイドなしでは立ち入ることができない五色ヶ原の森でトレッキングと絶景を楽しんでいただける、飛騨高山の自然満喫パッケージツアーです。
ご宿泊は平湯温泉「匠の宿 深山桜庵」にて。
お夕食には高山市特産の飛騨牛をたっぷりお楽しみいただける会席と、季節のお野菜が豊富なしゃぶしゃぶをご用意しております。
2日目には五色ヶ原の森トレッキングツアーにご案内いたします。

◆奥飛騨温泉郷 奥飛騨ガーデンホテル焼岳離れ 「飛騨つづり朧」 
奥飛騨温泉郷 全8室 メゾネットタイプで露天風呂付き客室が特徴の合掌造り風離れ
お部屋は全室離れ形式となっており、各部屋に源泉かけ流しの浴槽をご用意しております。大自然の中でプライベートなお時間をご堪能いただけます。

◆乗鞍山麓 五色ヶ原の森(のりくらさんろく ごしきがはらのもり)
ガイドなしでは立ち入りできない神秘の世界へ!
乗鞍山麓五色ヶ原の森は、中部山岳国立公園の南端にある約3,000ヘクタールの広大な森林地帯です。
カモシカコースは乗鞍岳西側山麓の山地帯を大きくトラバースする形で谷を渡り尾根を越し、また谷に降りることを繰り返します。その理由は各谷に存在する落差の大きな滝を巡るため!
58mから160mもの落差を誇る4つの大瀑布を、水しぶきを浴びるほど間近に眺められるコースです。

【トレッキングコース詳細】
コース名:カモシカコース(約8時間:6.7km)
集合・解散場所:五色ケ原の森案内センター※お宿~センター往復送迎付きです。
集合時間:午前7時30分
解散予定時刻:午後4時頃
ツアー催行期間:6月1日~10月31日
予約受付期間:5月20日~9月30日

返礼品詳細返礼品詳細

容量

・奥飛騨温泉郷「飛騨つづり朧」一棟貸し 2泊3日 夕朝食付 露店風呂付和洋室 ペア宿泊券
・五色ヶ原トレッキング(カモシカコース)
・JR高山駅~お宿往復、お宿~五色ヶ原の森案内センター往復 送迎付

■行程
【1日目】JR高山駅ー(ハイヤー)ーお宿(チェックイン15:00~)-ご夕食
【2日目】ご朝食-お宿(ハイヤー)ー五色ヶ原の森案内センター/トレッキング「カモシカコース」ー(ハイヤー)ーお宿-ご夕食
【3日目】ご朝食-お宿(チェックアウト~11:00)ー(ハイヤー)ーJR高山駅

■宿泊
奥飛騨温泉郷「飛騨つづり朧」一棟貸し 2泊3日 夕朝食付き
【朝食】個室対応(専用のお食事棟「十三夜」にて個室でのご用意となります。)
【夕食】奥飛騨ならではの山の幸を中心に、飛騨牛の中でも貴重な『ハネシタ』を使ったステーキやしゃぶしゃぶをご用意。
    また、珍しい自家養殖のチョウザメの刺身やキャビアなど、奥飛騨の新名物をご堪能ください。(予定)

■ハイヤー
山都タクシー 
【1日目】高山駅からお宿までの送迎
【2日目】お宿から五色ヶ原の森案内センターまでの往復送迎
【3日目】お宿から高山駅までの送迎

消費期限

チケット発行日より1年間
===================
【期間限定】2025年/2026年 6月1日~10月31日(プラン予約申込締切:当年9月30日)
【設定除外日】1月~5月、11月~12月(五色ヶ原トレッキング期間:6月~10月のみ設定)
===================

事業者

(株)高山エース旅行センター

返礼品ID

5869604

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 入金確認後、2週間以内に発送します
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

たかやまし高山市

飛騨山脈(北アルプス)に代表される雄大な自然に囲まれ、江戸時代の面影を残す古い町並や、春と秋の高山祭など、歴史と伝統文化が息づくまち「高山市」。
飛騨高山温泉や奥飛騨温泉郷などの温泉と、飛騨牛や日本酒などのグルメも充実しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

1,320,000

数量