- おすすめ自治体
金紋東長 1.8L 1本 【瀬頭酒造】 [NAH041]
寄付金額
12,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
Amazon Pay
Amazon Pay支払いを希望される場合、ふるラボ会員登録が必須となります。
AmazonPAYの支払い可能な返礼品は「支払い方法」にAmazonPAYの記載がある返礼品に限られます。
こだわり抜かれた本物のお酒で”最高に贅沢なひと時”を
◎こだわり抜かれた本物のお酒で「最高に贅沢なひと時」を
■一人の時間も、みんなの時間も「特別」に
最高に贅沢な製法で作られたお酒で、最高に贅沢なひと時を。
一人で飲んでも良し、みんなで飲んでも良し、贈り物としても良し。
昔から愛され続ける銘酒で、「特別な時間」を増やしませんか。
■特選東長の特徴
唯一無二、東長でしか感じられない「自然な甘み」。
吟醸酒等の高級酒に用いられる伝統的な三段仕込みにより醗酵を制限した独特の造りから生まれたお酒です。
米本来の旨味とキレのある、のど越しが感じられる贅沢なお酒です。
原料米:レイホウ アルコール度数:16度 精米歩合:65%
■伝統的な三段仕込み
米・麹・水の最高の素材だけを使用し、昔ながらの製法を守り、決して妥協しない酒造りを続けています。弊社の製品は、大吟醸から本醸造に至るまで全製品、伝統的な三段仕込みで行っており、米の持つやさしい甘味をお楽しみいただけます。
■本物の「甘味」と出会いませんか。
良いお酒を作るには、良い原料の確保が大切。
佐賀県産の米にこだわり、丁寧に愛情を込めて自家栽培・自社精米を行っています。
愛情たっぷりに育った米から造られた最高の酒は
米の持つやさしい透明感のある本物の甘味を味わえます。
■瀬頭酒造株式会社
佐賀平野の西方、有明海にそそぐ塩田川の上流に位置する佐賀県嬉野市塩田町。
「東長」は酒造りに欠かせない上質の米、内陸の澄んだ空気、そして清冽な水にふんだんに恵まれた、
静かな田園の町で醸されています。
1789年(寛永元年)の創業以来の願いは「正直な酒をつくる」こと。
その願いは、時が経っても変わることなく受け継がれており、時間をかけ、手間をかけ、ゆっくりと。
いままでも、これからも贅沢な伝統製法を守り、本物の日本酒を醸し続けていきます。
【地場産品基準該当理由】
嬉野市で行っている製造加工工程:原材料の米から酒製造まで
提供元 | 瀬頭酒造株式会社 |
---|---|
配送 | 冷蔵 |
配送注記 | ご入金確認後、1か月以内に発送。 |
内容量 | 金紋東長 1.8L×1本 【原料原産地】 佐賀県産 【加工地】 佐賀県嬉野市 |
- まちから探す
- 九州地方
- 佐賀県嬉野市
- 佐賀県 嬉野市の返礼品一覧
- 金紋東長 1.8L 1本 【瀬頭酒造】 [NAH041]

うれしのし嬉野市
日本三大美肌の湯・嬉野温泉で全国的にも名高い嬉野市は、緑豊かな自然に恵まれ、旧長崎街道の面影を残す情緒あふれるまちです。また塩田津は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、和紙や鍛冶、石工など職人たちの匠の技が時を超えて受け継がれています。
キャッチフレーズである「歓声が響きあう嬉野市」をめざして、まちづくりに取り組んでいます。
関連する返礼品 | “お酒”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量