【通常配送】シャウエッセン 351 x 5袋 計1.755kg 食品 あらびき ウインナー ソーセージ 国内製造 香川 ウインナーソーセージ 日本ハム あらびきウインナー お取り寄せグルメ 家庭用 定期便 大容量 お弁当 おかず 惣菜 おつまみ 天然羊腸 送料無料 ふるさと納税 BG1010
寄付金額
12,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
香川県坂出市にある協同食品の工場で製造された旨味とコクたっぷりのあらびきポーク肉を天然の羊腸に詰めた、本格的あらびきウインナーです。
ジューシーでパリッとしたおいしさが特徴です。
■生産者の声
≪協同食品株式会社≫
日本ハム創業者の大社義規が地元香川の畜産業発展のために設立した企業として「地域になくてはならない企業」を目指しています。
香川県の新たな「美味しい!」を作るべく、新しい取り組みを進めています。
当工場では、HACCPやFSSC22000の認証取得を推進して厳しい衛生管理を行っています。
日本ハムブランドの商品を製造する工場として、日本ハムグループ共通のマスター制度と呼ばれている独自のハム・ソーセージ技能検定を実施。優れた技術者の育成を行い、お客様満足度の高い品質の維持・向上を図っています。
また、よりおいしい商品をお届けするために、工場ごとに品質向上委員会を設置。製造担当者、品質保証担当者、資材原料担当者など様々な立場の人が集まり、全員参加で品質向上活動に取り組んでいます。
自然の恵みに感謝する―――
これは、ニッポンハムグループの環境活動の基本となる考え方です。
私たちは、地球という環境が作り出した自然の中で、牛や豚、鶏などの生命を育み、その生命の恵みを頂いています。
生命を育む自然を守り、生命の恵みを余すことなく大切に活かすことが私たちの責任と考えています。
■注意事項/その他
・お届けいたしました製品は、まずは冷蔵庫へ保管お願い致します。
・規格、製品パッケージ等のデザインは変更する場合があります。
・画像はイメージです。
◆お礼の品に関するお問い合わせ先◆
事業者名:日本ハムマーケティング株式会社
TEL:087-840-5555
※原料受入・処理・塩漬・配合・充填・加熱・冷却・切断・包装・検品・梱包・出荷まで
すべての工程を坂出市内で実施しています。
■関連キーワード
食品 あらびき ウインナー ソーセージ 国内製造 香川 ウインナーソーセージ 日本ハム あらびきウインナー お取り寄せグルメ 家庭用 定期便 大容量 お弁当 おかず 惣菜 おつまみ 天然羊腸 送料無料 肉 お肉 にく 人気 おすすめ ギフト BG1010
容量 |
シャウエッセン 351gx5袋 |
---|---|
消費期限 | 商品ラベルをご確認ください |
アレルギー 品目 |
本品製造工場では卵、乳、小麦を含む製品を製造しています。 |
事業者 | 日本ハムマーケティング株式会社 |
返礼品ID | 5927108 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、2週間以内に発送いたします※お盆・年末年始・その他在庫状況により遅延する場合がございます |
配送 |
|
- まちから探す
- 四国地方
- 香川県坂出市
- 香川県 坂出市の返礼品一覧
- 【通常配送】シャウエッセン 351 x 5袋 計1.755kg 食品 あらびき ウインナー ソーセージ 国内製造 香川 ウインナーソーセージ 日本ハム あらびきウインナー お取り寄せグルメ 家庭用 定期便 大容量 お弁当 おかず 惣菜 おつまみ 天然羊腸 送料無料 ふるさと納税 BG1010

さかいでし坂出市
香川県のほぼ中央部に位置する坂出市(さかいでし)。
海に出れば瀬戸大橋沿いに島々が連なり、瀬戸内海国立公園の美しい景観を見せます。
郊外には、快適なドライブが楽しめる五色台スカイラインや、崇徳上皇ゆかりの白峯寺を有する五色台、約500本の桜が咲き乱れ、県下でも有数の桜の名所として有名な常盤公園、山城の歴史が残る城山、讃岐富士と称される飯野山などがあり、海に山に自然豊かな土地柄です。
坂出市は、かつては「塩のまち」「塩の積み出し港」として栄え、戦後の高度経済成長期には、塩田跡地を活用した港湾開発や番の州地区の埋め立て等により、全国有数の「港湾工業都市」へと変貌を遂げました。
その後の瀬戸大橋開通や四国横断自動車道の整備等により、現在では、本州と四国を結ぶ鉄道網及び高速道路網の「要衝」として、その存在価値を高めており、次代を担う若い世代から「住みたいまち」として選ばれる新たなまちづくりを進めています。
関連する返礼品 | “お肉”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量