🌸付与上限なし11%分プレゼントキャンペーン実施中!🌸

福岡県 上毛町

大豆ミートで作った美味しいデミグラスソースハンバーグ 150g×5個 KP8306

寄付金額

8,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

健康的でサステナブルな食材として人気の大豆ミートを使ったハンバーグです。
大豆ミートは肉や魚と同等のたんぱく質を含み、カロリー、コレステロール、脂質が低く、食物繊維が含有されていることが特徴です。

大豆油を圧搾または抽出した脱脂大豆から、まるでお肉のような粒感と食べ応えを再現しました。
大豆特有のクセも少なく、ほぐれ感のある食感、ジューシーで噛み応えのあるハンバーグは、見た目も味わいも満足していただけると思います。
このハンバーグに上毛町の特産品のレモンを配合した特製デミグラスソースをたっぷりとかけて美味しく仕上げました。
是非ご賞味ください。


【原材料】
<ハンバーグ>
粒上植物性たん白(国内製造)、植物油脂、還元水あめ、つなぎ(粉末状植物性たん白、パン粉)、ぶどう糖、食塩、調味エキス、酵母エキス、香辛料、にんにくペースト、しょうがペースト、しょうゆ/加工デンプン、安定剤(メチルセルロース、タマリンド)、調味料(アミノ酸等)、硫酸Ca、着色料(ココア、アナトー)、香料、(一部に小麦・大豆を含む)
<デミグラスソース>
(野菜ソテー(玉ねぎ、にんじん、赤ワイン、バター、セロリ、白ワイン、小麦粉、ガーリック、砂糖、カラメル色素、香辛料)、トマトケチャップ、牛脂、砂糖、ブラウンルウ(小麦粉、ラード)、小麦粉、ビーフエキス調味料、赤ワイン、ブドウ糖果糖液糖、食塩、チキンエキス、レモン(上毛産)、ラード、野菜エキス/増粘剤(加工でんぷん、カラギナン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、リン酸塩(Na)、乳化剤、(一部に小麦・乳成分・鶏肉・豚肉・牛肉・大豆を含む)

【注意事項】
※特定の宗教や思想、厳格な菜食主義者の方向けの商品ではありません。
※デミグラスソースには牛脂を含めた原材料が配合されています。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

大豆ミートハンバーグ 150g×5個

消費期限

賞味期限 180日

アレルギー
品目
  • 乳成分
  • 小麦
  • 牛肉
  • 豚肉
  • 鶏肉
  • 大豆

事業者

道の駅しんよしとみ(株式会社PEG CORPORATION)

返礼品ID

6237699

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 入金確認後、3週間程度で発送いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

こうげまち上毛町

上毛町(こうげまち)は、福岡県の最東端に位置し、人口約7,700人の町です。
2005年に新吉富村と大平村が合併し、かつての郡名「上毛郡(こうげぐん)」から現在の町名「上毛町」とつけられました。
1級河川の山国川を挟んで大分県中津市と隣接し、経済、文化、歴史的にも、古くから大分県との関わりが深い地域です。
定住自立圏構想も県境を越えて、大分県中津市を中心とする4市2町(中津市、宇佐市、豊後高田市、豊前市、築上町、上毛町)で協定するなど、行政課題への解決にも共同で取り組んでいます。
山々を中心に広がる豊かな緑、そこに点在する棚田、町の中央を流れる友枝川や里山といった自然資源に恵まれております。
東九州自動車道の全線開通、上毛SICの開設及び大池公園の整備等、住環境の良さも有しています。
上毛町(こうげまち)の将来像「みんなが輝くまち上毛」を目標に、住民協働による町づくりを進め、「九州一輝く町」を目指しています。
今後とも応援をよろしくお願いします。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お肉”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

8,000

数量