受付前
奥美濃古地鶏Bセット / 地鶏 鶏肉 とり肉 肉 ハム ウインナー パストラミ ソーセージ 砂肝 燻製 セット 詰め合わせ / 恵那市 / 中部食産 [AUBW006]
寄付金額
15,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
「清流の国」岐阜県・奥美濃地方で育った地鶏「奥美濃古地鶏」を使った、本格的なプレスハムや燻製とソーセージの詰め合わせです。
奥美濃古地鶏とは、鶏の原種ともいわれる天然記念物「岐阜地鶏」をベースに開発された新しい肉用鶏です。清流長良川の源、奥美濃の大自然に抱かれてストレスなくのびのびと育った地鶏を使い、昔ながらの製法で手間ひまかけて作り上げました。素材の持ち味を活かした珍しい地鶏のハム・ソーセージを中心としたセットです。
【お召し上がり方】
〈ハム〉
切り分ける等をしてそのまま召し上がり可能です。厚めにスライスして焼く等お料理にももちろん使用できます。
〈むねパストラミ・リオナソーセージ〉
切り分ける等をしてそのまま召し上がり可能です。サラダのトッピングにもおすすめです。
〈ウィンナー〉
ボイル・焼くなど加熱すると皮がパリっとなり、より美味しくお召し上がりいただけます。
〈砂肝燻製〉
袋から取り出しそのままお召し上がり下さい。
地鶏 鶏肉 とり肉 肉 ハム ウインナー パストラミ ソーセージ 砂肝 燻製 セット 加工品 バジル レモン 詰め合わせ 岐阜県 恵那市
| 容量 |
ハム360g×1 |
|---|---|
| 消費期限 | 【賞味期限】 |
| アレルギー 品目 |
「小麦・そば・卵・乳・かに・オレンジ・牛肉・さば・大豆・鶏肉・豚肉・やまいも・リンゴ・ゼラチン・ごま」を同一工場内で使用しております。 |
| 事業者 | 中部食産 株式会社 |
| 返礼品ID | 6796642 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | ご入金確認後1週間程度で発送 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 岐阜県恵那市
- 岐阜県 恵那市の返礼品一覧
- 奥美濃古地鶏Bセット / 地鶏 鶏肉 とり肉 肉 ハム ウインナー パストラミ ソーセージ 砂肝 燻製 セット 詰め合わせ / 恵那市 / 中部食産 [AUBW006]

えなし恵那市
恵那市は名古屋市の中心部からおよそ60キロメートル、岐阜県南東部に位置し、愛知県と長野県に隣接した、山紫水明の豊かな自然に恵まれた地域です。東には恵那山、南には焼山、北には笠置山に囲まれ、また山あいには木曽川や阿木川、矢作川などが流れ、四季折々の姿を楽しむことができます。大正13年に木曽川をせき止めて造られた大井ダムと恵那峡周辺は、県立自然公園に指定されています。その他、阿木川ダムや矢作ダム、小里川ダムなどのダムもあり、ダムが多い市として知られています。
歴史的な観光資源としては、中心市街地を横断する中山道大井宿、南部には800年の歴史を持つ女城主の城下町の岩村、レトロな雰囲気漂う日本大正村がある明智があります。これらは、第三セクター運営されている全長25.1キロメートルの明知鉄道によって結ばれています。
平成16年10月、旧恵那市と恵那郡の5つの町村(岩村町、山岡町、明智町、串原村、上矢作町)が新設合併し、新恵那市として誕生しました。
関連する返礼品 | “お肉”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
受付前










