キャンペーンの早期終了について

北海道 足寄町

【SHIRO】モイストケアクリームキット 《足寄町》整肌 保湿 [BEAX005]

寄付金額

32,100

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

SHIROのスキンケアシリーズから、高保湿なクリームのセットがふるさと納税に登場しました。フェイス用の『シアバター&ラワンぶきモイストリッチクリーム』と、全身マルチに使用できる『シアバタークリーム』の2点セットです。
『シアバター&ラワンぶきモイストリッチクリーム』に使われている、北海道足寄町(あしょろちょう)・鳥羽農場の「ラワンぶき*1」は、大きいものは3mにもなり、日本一大きいふきとして知られています。茎を切ったときにあふれ出る豊富な水分が特徴です。アクが少なく、ポリフェノールやミネラルが含まれ、食物繊維も豊富で、栄養たっぷりです。肌に潤いを与えながら優しく保護してくれるので、SHIROのセンシティブシリーズを代表する素材のひとつです。
また、『シアバタークリーム』のシアバター*2は、アフリカ・ガーナから直輸入している未精製のものを使用。自然のままの成分とシアナッツの香りをお届けするため、化学的な精製をせずに仕上げています。自然の恵みをたっぷり含んだ、全身にお使いいただける高保湿なバターです。

*1 フキ液汁/保湿成分 *2 シア脂/保湿成分

〈キット内容〉
・シアバター&ラワンぶきモイストリッチクリーム
・シアバタークリーム

返礼品詳細返礼品詳細

容量

・シアバター&ラワンぶきモイストリッチクリーム
ラワンぶき*1とシアバター*2を配合した高保湿フェイスクリームは、リッチな潤いのヴェールで肌を包み込み、乾燥から守ります。2種の素材が肌の潤いをキープし、ふっくらとなめらかな肌へと仕上げてくれます。季節や肌質問わずお使いいただけて、乾燥によるゆらぎなど、肌トラブルにお悩みの方や敏感肌の方にも、おすすめです。

*1 フキ液汁/保湿成分 *2 シア脂/保湿成分

<内容量>
45g
<成分>
フキ液汁、シア脂、ステアリン酸グリセリル(SE)、水、ホホバ種子油、ミリスチン酸オクチルドデシル、グリセリン、ベヘン酸グリセリル、ジグリセリン、1,2-ヘキサンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、スクレロカリアビレア種子油、ヒメフウロエキス、クダモノトケイソウ果実エキス、メリアアザジラクタ葉エキス、BG、コハク酸ジヘプチル、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、トリベヘニン、フィチン酸、クエン酸、トコフェロール、エタノール、フェノキシエタノール

・シアバタークリーム
未精製のガーナシアバター*2をベースにしたシンプルな処方なので、顔だけでなく、髪や身体など、全身に使用できるマルチな保湿クリームです。
化粧下地に混ぜたり、リップクリームとして使用したり、ヘアセットで使用したり、乾燥が気になる身体の部位に塗り込んだりと、さまざまな使い方ができるアイテムです。持ち運びに便利なチューブタイプなので、場所を問わずすぐに潤い補給ができます。ひとつ持っていると安心する、お守りのような保湿ケアアイテムです。

*2 シア脂/保湿成分

<内容量>
30g
<成分>
シア脂、ワセリン、トコフェロール、BHT

【原料原産地】
北海道足寄町

【加工地】
北海道砂川市

消費期限

開封した製品は半年以内を目安にできるだけ早くご使用ください。

事業者

株式会社SHIRO

返礼品ID

6767151

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 1カ月以内

足寄町では、返礼品発送時に出荷通知を自動配信しておりますが、
本返礼品については処理の都合上、
一部通知が「配信無し」もしくは「時差が生じ翌営業日の配信となる」可能性がございます。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【配送不可地域】
沖縄、離島
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

あしょろちょう足寄町

足寄町は、十勝の東北部に位置し、1,408.04k㎡の広い面積を擁し、豊かな森林資源と大地を有効に生かした農林業を基幹産業としています。また、阿寒摩周国立公園など優れた自然環境を有しており、特に「オンネトー」は四季折々の色を彩りよく湖面に映し出し、訪れた人を魅了しています。
 特産品は、高さが2~3mにも成長する北海道遺産の「螺湾(らわん)ブキ」、豆類やチーズ等の乳製品、森林資源を有効活用した木質ペレット等、広大で豊かな大地を生かしたものとなっております。
豊かな大地の中で、全ての町民がいつまでも健やかに、生きがいを持って、安心・安全に暮らせるよう、人と自然に優しい地域社会を考え、活力ある町の基盤を整えています。町民と共に考え、役割を分担し、協力し合う「協働のまちづくり」を基本理念として、子どもも大人も、そしてお年寄りも、全ての人が「この町に住んでよかった」「この町に生まれてよかった」と思える、町民参加のふれあいのまちづくりを進めています。

【ふるさと納税について】
 ふるさと納税としてお受けした寄付金は、お礼の品としてお返しする返礼品発送などの必要経費を差し引いた後、基金に10の使い道に分けて積み立てて必要に応じて各種事業に使わせていただきます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

32,100

数量