米の飲むヨーグルト・食べるあまざけ 詰め合わせ【1608296】
寄付金額
21,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
【米の飲むヨーグルト】
「米の飲むヨーグルト」は、天明二年(1782年)創業の酒蔵「西岡本店」の大人気商品「花の井 食べるあまざけ」を茨城県が開発した植物性乳酸菌「IBARAKI TS-1株」により乳酸菌発酵させた、とてもヘルシーな乳酸菌発酵甘酒です。
普通の甘酒は甘すぎるし・・・という方にはぜひオススメ!
米由来のやさしい甘さと、乳酸菌によるさわやかな酸味でスッキリと飲みやすく仕上げました。
甘酒ですがアルコール分ゼロ%であらゆる方にお楽しみいただけます。
急いでいる朝の朝食代わりに・・・
スポーツの際の補給食に・・・
様々なシチュエーションにあわせてご利用いただけます。
◆保存方法
要冷蔵
【食べるあまざけ】
筑波山麓の最高品質の米と水を使用し、麹も自社製。
日本酒づくりのプロがマジメにつくった甘酒です。
糖類・保存料 完全無添加!
サラリとした自然の甘さで米粒の食感もお楽しみいただけます。
時間の無い時の朝食がわりに・・・
スポーツの際の補給食として・・・
様々な用途でお召し上がりいただけます。
◆おすすめの召し上がり方
夏なら冷やして、寒い時期には「フタをしたまま湯煎」または「フタを開けて電子レンジ」にてお楽しみください。
◆保存方法
要冷蔵
■注意事項/その他
※完全手づくりの商品ですので、お届けまでにお時間を頂戴することがあります。
※保存料無添加の要冷蔵商品ですので、保存の際にはご注意ください。開封後はなるべく早くお召し上がりください。
茨城県桜川市産米100%使用
日本酒で使用する麹と同様の製造方法により製造した麹を使った甘酒です。
容量 |
■お礼品の内容について |
---|---|
事業者 | 株式会社西岡本店(茨城県) |
返礼品ID | 6550022 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年5月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 茨城県茨城県庁
- 茨城県 茨城県庁の返礼品一覧
- 米の飲むヨーグルト・食べるあまざけ 詰め合わせ【1608296】

いばらきけんちょう茨城県庁
広大な大地と、長い海岸線を有する豊かな自然に恵まれた茨城は、豊富で質の高い食材を生み出しています。
国内でも指折りのブランド・常陸牛。日本一の生産量を誇るメロンやくりをはじめとする農産物。あんこうなどの豊富な海の幸。納豆やほしいもまで、県内各地で四季折々の味が楽しめます。
また、茨城には歴史ある建造物から伝統を受け継ぐ祭りや工芸、さらに最先端の研究施設まで、見どころいっぱいの観光スポットがたくさんあります。
ふるさと納税を通じて、茨城の食のおいしさ、魅力を全国の皆様へ少しでもお伝えできればと思っています。
皆様からのご寄附は、活力があり夢や希望にあふれる茨城県を創るために大切に活用させていただきます。
ぜひ茨城県の応援をよろしくお願いします。
関連する返礼品 | “お酒”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量