全返礼品対象✨Amazonギフトカード9%付与キャンペーン中!

受付終了

宮城県 宮城県庁

せり鍋セット「三浦農園」せり 3~4人前(日本一の生産地※名取産)+仙台 老舗タゼン製せり鍋用 銅壺【1378876】

寄付金額

390,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付終了

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【歴史ある名産地の味を】
400年の歴史ある名産地「名取産の仙台せり」は、豊かな水系に恵まれた名取市の特産品。
代々せりを栽培してきた「三浦農園」は、「せり鍋」の発案者の一人とされる三浦隆弘さんの手によって生産されています。

【仙台の老舗で職人の手作りで生まれる せり鍋専用の銅鍋】
操業426年 仙台の老舗 タゼン の職人が手作りする「せり鍋専用の銅壺[どうこ](銅鍋)」は、お申し込み後の生産品。
仙台のせり鍋名店で使用されている鍋をお届けします。本物の味をご家庭でご堪能いただけます。
本銅壺は、美味しくせり鍋を楽しむために企画製作されました。著名な料理人達に支持されています。
美しいデザインは卓上の華。せり鍋以外の鍋料理にも是非ご利用ください。

【セットの内容について】
歴史あるせり産地名取市の三浦農園のせりを、老舗の鍋でいただく贅沢は、まさにせり鍋の極み。
「せり」と「銅鍋」以外の お出汁や食材、卓上コンロ等の機材はセットされていません。
銅鍋は、手作りの品(お申し込み後の製造)ですので、限定募集とさせていただきます。
※ 掲載画像の一部は、調理一例です。(出汁、肉類は、本セットには含まれておりません。)

『400年の歴史ある「せり(芹)」の名産地 名取市』
「名取のせり」の歴史は古く、1620年に栽培がはじまった記録があります。清らかな水が渾々と湧くせり田と、農家の手によって大切に守り伝え、育まれてきました。
名取のせりは、四季を通じて味わい方が移りかわりますが、冬のせりは、根・茎・葉のすべてを味わうことができるご馳走に育ちます。
シャキシャキとした食感で香りが高い名取のせりは、出荷量も全国一位※です。
(※ 当セットは、せり と 鍋 だけがセットされます。お出汁、お肉等の食材は、別途お好みで調達ください。)
※平成28年「作物統計」、「野菜生産出荷統計」、「地域特産野菜生産状況」、「畜産統計」より

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・三浦農園 せり[500g]
原産地:宮城県名取市
消費期限:出荷日+3日以内
※到着後、すぐにお礼品の状態をご確認のうえ、お早めにお召し上がりください。
・仙台 老舗 タゼン製 銅壺(せり鍋専用 銅鍋)[銅鍋 5号(九寸角)(縦)28cm×(横)28cm×(高さ)5.5cm 容量 1,400ml: 1個]
  製造地:宮城県仙台市

■原材料・成分
<返礼品の詳細>
(1)三浦農園の「せり(芹)」名産地 宮城県 名取市 産 500g(3~4人分)
(2)仙台の老舗 タゼン社の「仙臺銅壺 せり鍋(銅鍋)」手作り品(お申し込み後の生産)
(3)せり鍋の愉しみ方 説明書(専用の動画サイトへアクセスできるQRコード付き)
※ 肉類、出汁、ほかの具材は、同梱していません。お好みの出汁(鍋汁)お好みの具材でお愉しみいただけます。
※ 掲載画像の一部は、調理一例です。

■注意事項/その他
【お申し込み後の生産について】
「銅鍋」は、職人の手作りによるお申し込み後の製造品です。お申し込みから発送までお時間がかかります。鍋が完成したタイミングで、「せり」を収穫し、新鮮な状態でお届けする予定です。

※ 掲載画像の一部は、調理一例です。(出汁、肉類は、本セットには含まれておりません。)
※ 天候・交通状況等の止むを得ない事由により配送に遅れが生じる場合がございます。
※ 生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。

≪お申し込みから,お届けまでの流れ≫
◎お届けの予定
タゼンの仙台銅壺(銅鍋)は、熟練した職人による手作り品です。
お申し込みからお届けまで、お時間がかかります。予めご了承の上、お申し込みください。

『著名なシェフや料理人に指名される 三浦農園のせり』
三浦農園は宮城県名取市下余田地区で、代々せりを栽培してきました。著名なシェフや料理人達に指名される三浦農園のせりは、安心安全でその品質が高く評価されています。 三浦農園から採れたて鮮度のよいせりをお届けいたします。

消費期限

『創業426年 仙台の老舗タゼン の せり鍋専用銅壺(銅鍋)』
「せり鍋」の発案者の一人 三浦隆弘さんは、伊達政宗の時代仙台藩の時代から400年以上続く老舗のタゼンとのコラボレーションから、せり鍋専用鍋を開発しました。(せり鍋のほか、しゃぶしゃぶなどの活躍する卓上鍋)

せり鍋は、せり(芹)を丸ごと、葉・茎・根 すべてを召しあがります。
せりは、熱し過ぎずに汁をさっと馴染ませて食べます。シャキシャキした食感とせり特融の香味がひろがります。
せりの根っこの部位は、少しだけ長めに熱してお召しあがりください。滋味深い旨味をご賞味いただけます。
(※ 美味しいお召し上がり方は、QRコードから、スマートフォンなどで動画をご覧いただける説明書を同梱いたします。)

『せり鍋を銅製の専用鍋で食す理由とは?』
・銅壺(銅鍋)は熱伝導に優れ、素材の味が生きています。
・銅イオン効果により、せり や葉もの野菜の色が美しく映えます。
・銅分は、人の体内で血を造り、骨の代謝などに重要な役割を果たしています。
・殺菌作用があり水道水の塩素を分解します。

『銅壺使用の注意点』
・IHクッキングヒーター、食洗機は対応していません。熱源はガスと電気コンロ(電熱線使用)が対象です。
・食洗器の使用はできません。
・経年劣化は、使用開始時点から分かりやすく起こりますが、使用に問題はありません。エイジングもお愉しみください。
・銅に生じる緑青は無害です。(銅壺・銅鍋に塩分などが残ったまま放置した場合に発生することがあります。)
・汁や食材による汚れを長時間放置したままにすると、銅イオンが汁に溶け出します。使用後はそのまま放置せず、鍋を洗浄乾燥して保管ください。万一、鍋に残った食材をそのまま放置した後に再加熱して食した場合、味覚の変化や下痢などの症状を発する場合があります。
・銅壺の内側表面はメッキ処理されています。メッキ部分は汁を長時間入れたまま放置するなどにより劣化する恐れがあります。使用後は放置せずに柔らかいスポンジで洗い、よく乾燥させてください。
・修繕やメンテナンスが必要な場合は、有償ですが製造者(タゼン)にて受け賜ります。

事業者

名取特産品販売

返礼品ID

5687431

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

~2023-01-23

発送期日 2023-02-17~2023-03-25 ※離島、北海道、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄県にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

みやぎけんちょう宮城県庁

宮城県は、自然や、文化、食材など豊富な地域資源に恵まれています。空港や港湾をはじめとする交通網も整備され、大型企業の新工場が立地するなど、東北の中心としてますます重要な役割が期待されています。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、再生とさらなる発展につながる「創造的な復興」に向けた取り組みを推進し、県民の皆さんと力を合わせ、魅力ある宮城を築いてまいります。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “鍋セット”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

390,000

受付終了