2020 高畠 アルケイディア カベルネ & メルロー 750ml×1本 [高畠ワイナリー 山形県 高畠町 tk06ays730040] ワイン Wine 赤 酒 高畠ワイン 高畠ワイナリー 赤ワイン
寄付金額
28,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
2020年の最高品質のロットをブレンドした高畠ワイナリーのフラッグシップです。
カベルネソーヴィニヨン種、メルロー種、プティヴェルド種の3種の葡萄を融合させ、複雑な厚みと奥行感をもたせました。
カベルネソーヴィニヨン55%、メルロー40%、プチヴェルド5%
ステンレスタンク醗酵、樽熟成24ヶ月、100%MLF、新樽率76%
【味わい】
熟したプラムやカシスなどの黒い果実やセージやタイム、オレガノなどのハーブの香、オーク樽熟成によるバニラやトースト香が融合し、アタックは優しく豊かな果実の甘み、そして程よいタンニンが絡み合い、複雑で味わい深く、余韻もながい味わいの赤ワインとなりました。
【食事との相性】
・米沢牛すき焼き
・ビーフステーキ
・ビーフシチュー
・ゴルゴンゾーラ
・ポテトグラタン
・シカなどのジビエ
・キノコのバターソテー
【受賞歴】
・2025 デキャンタワールドワインアワード ブロンズ Score86
・2025 インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション シルバー 90pts
・2025 インターナショナルワインチャレンジ ブロンズ
・2024 ジャパンワインチャレンジ ゴールド
■株式会社高畠ワイナリーとは?
山形県置賜地区では初となる「観光ワイナリー」として1990年に設立しました。
【この地に設立した理由】
・高畠町は、市町村単位で「デラウェア品種」の日本一の生産地で「ぶどう栽培の適地」であったこと
・近隣の南陽市・米沢市にはワイン醸造場があり、高畠町にはなかったため、高畠町がワイナリー設立の誘致に活発であったこと
【高畠ワイナリーの使命】
「高畠」を世界のワイン産地の一つにする~ 世界に伍する品質のワインを造ること ~
(1)「高畠」という地名の認知度を高める
(2) ぶどう栽培という地域産業への貢献
(3) 地域観光の拠点、活性化
| 容量 |
750ml |
|---|---|
| 事業者 | 株式会社高畠ワイナリー |
| 返礼品ID | 6826202 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
決済確認から1週間~1か月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。 ※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 山形県高畠町
- 山形県 高畠町の返礼品一覧
- 2020 高畠 アルケイディア カベルネ & メルロー 750ml×1本 [高畠ワイナリー 山形県 高畠町 tk06ays730040] ワイン Wine 赤 酒 高畠ワイン 高畠ワイナリー 赤ワイン

たかはたまち高畠町
高畠町は山形県の南部の置賜地域に属す小さな町です。高畠町は「まほろばの里」と呼ばれる自然豊かな町で、四季折々に色々な表情があります。
”まほろば”とは「住みやすい場所」「素晴らしい場所」という意味の古語「まほら」に基づく言葉であり、高畠町は自然も稔りも豊かで歴史のある住みよい場所です。
高畠町の特産品:米、ラ・フランス、さくらんぼ、りんご、ぶどう、まつたけ、牛肉、鯉、清酒、ワイン、ミルクケーキ、そば、納豆、乳製品、農産加工品(ジュース、ジャム、ドレッシング、漬物等)
関連する返礼品 | “お酒”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量














