• ホーム
  • ものから探す
  • お酒
  • ワイン
  • 2019 高畠 アルケイディア セレクトハーベスト 750ml×1本 [高畠ワイナリー 山形県 高畠町 tk06ays730039] ワイン Wine 赤 酒 高畠ワイン 高畠ワイナリー 赤ワイン

山形県 高畠町

2019 高畠 アルケイディア セレクトハーベスト 750ml×1本 [高畠ワイナリー 山形県 高畠町 tk06ays730039] ワイン Wine 赤 酒 高畠ワイン 高畠ワイナリー 赤ワイン

寄付金額

24,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

2019年の最高品質のロットをブレンドした高畠ワイナリーのフラッグシップです。
カベルネソーヴィニヨン種、メルロー種、プティヴェルド種の3種の葡萄を融合させ、複雑な厚みと奥行感をもたせました。
2019年は天候に恵まれ、色付きの良い年でした。
その葡萄のポテンシャルを活かせるよう最良の抽出と樽熟成を経て、力強いがしなやかで、幾層にも重なった複雑な味わいと風味豊かな赤ワインになりました。
凝縮した黒い果実とカベルネ・ソーヴィニヨンらしいしっかりとした骨格、滑らかな口当たりで甘さも感じ取ることが出来ます。
力強いタンニンと厚みのあるフルボディタイプの赤ワインです。

【味わい】
外観は深みのある赤紫。
ブラックベリーやカシスの香りに、バニラや白胡椒、さらにバラを思わせるエレガントな香りを放ちます。
黒い果実の凝縮した味わいがチョコレートやスパイスのニュアンスと共に幾重にも重なり、複雑な味わいを感じられます。
バランスの取れた滑らかなタンニンは骨格のある酸と融合し、クリーミーな食感と共に長い余韻となって広がります。

【食事との相性】
・米沢牛すき焼き
・ビーフステーキ
・ビーフシチュー
・ゴルゴンゾーラ

【受賞歴】
・2024 インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション シルバー
・2024 ジャパンワインコンペティション ブロンズ
・2023 ジャパンワインコンペティション シルバー
・2022 ジャパンワインチャレンジ ブロンズ

■株式会社高畠ワイナリーとは?
山形県置賜地区では初となる「観光ワイナリー」として1990年に設立しました。

【この地に設立した理由】
・高畠町は、市町村単位で「デラウェア品種」の日本一の生産地で「ぶどう栽培の適地」であったこと
・近隣の南陽市・米沢市にはワイン醸造場があり、高畠町にはなかったため、高畠町がワイナリー設立の誘致に活発であったこと

【高畠ワイナリーの使命】
「高畠」を世界のワイン産地の一つにする~ 世界に伍する品質のワインを造ること ~
(1)「高畠」という地名の認知度を高める
(2) ぶどう栽培という地域産業への貢献
(3) 地域観光の拠点、活性化

返礼品詳細返礼品詳細

容量

750ml
(アルコール14%)

■原材料
ぶどう、酸化防止剤(亜硫酸塩)

■原産地
山形県

■加工地(製造地)
山形県高畠町

事業者

株式会社高畠ワイナリー

返礼品ID

6826201

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 決済確認から1週間~1か月程度
※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。
※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

たかはたまち高畠町

高畠町は山形県の南部の置賜地域に属す小さな町です。高畠町は「まほろばの里」と呼ばれる自然豊かな町で、四季折々に色々な表情があります。
”まほろば”とは「住みやすい場所」「素晴らしい場所」という意味の古語「まほら」に基づく言葉であり、高畠町は自然も稔りも豊かで歴史のある住みよい場所です。

高畠町の特産品:米、ラ・フランス、さくらんぼ、りんご、ぶどう、まつたけ、牛肉、鯉、清酒、ワイン、ミルクケーキ、そば、納豆、乳製品、農産加工品(ジュース、ジャム、ドレッシング、漬物等)

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お酒”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

24,000

数量