【土佐打刃物の歴史を感じられるレトロな雰囲気のポスターです。】
明治創業。
現在、六代目が土佐打刃物の伝統を今に受け継ぐ「黒鳥」鍛造工場。
一本一本手打ち鍛造し、量産にはない理にかなった形状を
作り出すことができる土佐打刃物の型は、使い手の希望次第で千差万別。
そこで鍛冶屋に構えられたのが“製品目録”でした。
今回、ポスターとして復刻した目録は、
実際に三代目 鹿亀の代の頃から受け継がれてきたカタログです。
表には隙間なく刃物の型が。
裏面には品名と当時の金額がずらりと並びます。
当時から値段も変わり、今では作っていないものもあるとか。
土佐で作られてきた刃物の貴重な資料として、
歴史を感じられるレトロな装飾品としていかがでしょうか。
店舗を訪ねて来られるお客様は、やはり刃物好きとあって
「これ何?」と手に取られる方がとても多いそう。
骨董好きや刃物コレクターの方にはたまらない雰囲気感のあるポスターです。
提供元 | 黒鳥鍛造工場 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 決済から30日前後 |
内容量 | カタログポスター 1枚 サイズ 420mm×594mm(A2サイズ) ※額縁は付属しません。 |
返礼品注記 | ※額縁は付属しません。 |
- まちから探す
- 四国地方
- 高知県四万十町
- 高知県 四万十町の返礼品一覧
- 土佐打刃物 黒鳥カタログポスター A2サイズ Pkt-A090
しまんとちょう四万十町
四国一の長さを誇る四万十川の中流域に位置するのが四万十町です。
山、川、海の自然の恩恵を受けている四万十町では、お米や野菜、うなぎや四万十ポークなど、多くの特産品があります。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
6,000円
数量