【時期限定】お肉を知り尽くす!牛肉(神戸ビーフ)のアクティビティ(1泊2日)《 肉 牛肉 見学 体験 パーティー オークション 競り 参加型 》【2499L00631】
寄付金額
30,000,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
「肉のまち加古川」加古川は古くから食肉文化が根付いています。
そのため市内には数多くの精肉店や焼肉店が立ち並んでいます。
また、但馬牛や神戸牛の産地でもあり、市内には牧場も点在しています。
そんな「肉のまち加古川」からお届けする加古川市ならではの食文化体験。
【体験1日目】
●加古川食肉センター見学
●加古川市内の牧場見学
●精肉加工場見学
●加古川食肉センターでの競り市見学
●「和牛うらい」の店舗にて食肉授業及び加工体験
●ジャパニーズ和牛ワールドオークション前夜祭参加
※ジャパニーズ和牛ワールドオークションとは、年に1度、姫路の和牛マスターで開催される、世界中のバイヤーが集まる特別なオークションです。
世界のバイヤーがしのぎを削りあう、特別な空間で出品される和牛が競り落とされる会場になっています。
●同オークション後のパーティ参加
【体験2日目】
●ジャパニーズ和牛ワールドオークション下見と参加
※最高級の和牛を実際に見て競り落とししていただけます。
普段一般の方は参加できない空間で特別感を押し割っていただきます。
●競り落とした枝肉を検品し、寄附者様の要望とすり合わせお好みのオーダーメードな牛肉をご提供
<牛肉の提供>
和牛の加工は創業80年の老舗精肉店、「和牛うらい」が行い、和牛丸ごと一頭をご希望の通りに加工。
福利厚生で送るもよし、パーティーを開催し唯一無二の和牛イベントを開催する事も可能です。
パーティーを開催される場合は、イベントのスタッフを含め、運営もプロモーションさせていただきます。
例えば、プロモーション会社が密着して映像化し、貴方だけのドキュメンタリーな作品づくりも可能です。
※画像はイメージです。
【原材料】
和牛
【アレルギー表示】
牛肉
【保存方法】
冷凍(-15℃以下)
【注意事項】
※ジャパニーズ和牛ワールドオークション開催時期は例年、3月及び4月となります。
※落札価格が予算を上回る場合は、追加料金が必要となる場合が御座います。
※パーティーなどの準備やドキュメンタリー作成(ツアー中の映像を収め編集)などはオプション(別途費用が必要)になります。
※その他の詳細については、事前に打ち合わせをさせていただきます。
容量 |
牛肉(枝肉1頭分) |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 有限会社うらい |
返礼品ID | 6442375 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、事業者より直接ご連絡させていただきます。 (年末・年始を除く) ※12月は発送しておりません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 兵庫県加古川市
- 兵庫県 加古川市の返礼品一覧
- 【時期限定】お肉を知り尽くす!牛肉(神戸ビーフ)のアクティビティ(1泊2日)《 肉 牛肉 見学 体験 パーティー オークション 競り 参加型 》【2499L00631】

かこがわし加古川市
加古川市は、兵庫県の中央部に源を発し、播磨灘にそそぐ「加古川」の下流域から河口に位置するまちです。
母なる川「加古川」と営みをともにし、その豊かな恵みを受けて育まれてきた加古川市は、古来より受け継がれてきた自然・歴史・文化を大切にしながら、都市的な利便性も兼ね備えたまちの実現に取り組んでいます。
また、「ウェルネス都市宣言」を行い、市民がいきいきと毎日をすごすことのできるウェルネスライフを積極的に支援し、次代を担う子どもたちに、夢と希望に満ちた「ふるさと加古川」を創造するとともに、活力と魅力にあふれ、笑顔で暮らせるまちづくりを推進しています。
********************
数字で読みとく加古川のスゴイとこ!!
********************
●約28,800,000足
1年間の靴下生産量(※2016年の加古川市内事業者による靴下生産数/兵庫県靴下工業組合調べ)
奈良産地、関東産地と並ぶ靴下の3大産地、兵庫県。その兵庫県の靴下生産量の約8割を加古川市内で占めています。ちなみに、市内で最初の靴下製造は明治19年といわれています。
●100軒
かつめし提供店(加古川市のソウルフード)
加古川市のご当地グルメ「かつめし」は、小学校の給食にも登場するほどの浸透っぷりです。市内に100軒以上の提供店があるのは、ご当地グルメを抱える自治体の中でも脅威の店舗数となります。
●7人
加古川市在住・出身のプロ棋士
将棋の現役プロは約160名、ゆかりのあるプロ棋士7名が活躍している加古川市は全国でもめずらしいケース。このため「棋士のまち」を揚げて全国にPRしています。また、若手棋士の登竜門となる公式戦「加古川青流戦」も創設しています。
関連する返礼品 | “お肉”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量