✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

群馬県 吉岡町 【5%還元】

上州名物焼きまんじゅう 16個(4串分)×5箱【1427669】

寄付金額

20,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

群馬県民のソウルフード、焼きまんじゅう。
蒸しパンのような素まんじゅうに甘辛いみそだれを塗って焼き上げた郷土料理です。
庵古堂の焼きまんじゅうはふわふわの生地と自家製のみそだれが特徴!
焦げ目がつくくらい焼き上げれば外はカリっと中はふんわり病みつきになる美味しさです。
誰でも簡単に調理可能なので、お店の味がご自宅で楽しめます。

〈お召し上がり方〉
1.蒸し器で1~2分蒸すか、電子レンジの場合は少量の水をふってから軽くラップを巻いて温めます(加熱時間の目安は500wで約1分)。
2.魚焼きグリルやフライパンなどで両面がきつね色になるよう焼きます。
3.両面が焼けたら、みそだれをかけながらさらに両面焼きします。
4.お皿に盛り、再度みそだれをかけて完成です。

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿を避け涼しい場所で保存してください。
※開封後は1~2日中にお召し上がりください。
※みそだれは蜂蜜を使用しているため、1歳未満の乳児に与えないようご注意ください。

吉岡町で行っている製造工程:たれ作り、生地作り、1次発酵、成型、2次発酵、蒸し、包装、梱包

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・焼きまんじゅう(たれ付き)[16個(4串分)×5箱]
製造地:群馬県吉岡町

■原材料・成分
【まんじゅう】小麦粉、砂糖、ショートニング、酒種(米粉・アルファー化米・白米・米麹・酵母)、イースト菌、食塩/トレハロース、ベーキングパウダー(一部に小麦を含む)
【みそだれ(1箱につき130g×1袋)】砂糖、味噌、みりん、酢、蜂蜜/カラメル色素(一部に大豆を含む)

消費期限

■賞味期限:発送日から20日

事業者

群馬グルメと名産品の庵古堂

返礼品ID

5880012

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

よしおかまち吉岡町

町の西端は榛名山東麓に位置しています。名湯伊香保温泉にも近く、県下一の高さを誇る雄大な船尾滝やバーベキュー広場、ぶどう狩りなど、豊かな自然が楽しめます。

関越自動車道、国道17号線前橋渋川バイパスのほか、2本の県道バイパスが整備されており、通勤・通学だけでなく都内からのアクセスも抜群です。町の中央部に位置する関越自動車道駒寄スマートインターチェンジは、現在大型車も通行可能に改修中。ますます、利便性が高まります。

町の東端には、雄大な利根川河畔に広がる温泉施設「リバートピア吉岡」・ケイマンゴルフ場・道の駅が併設されています。ゴルフで爽やかな汗を流して、温泉でゆったり。駒寄スマートインターチェンジを利用すれば、都内から日帰りで存分に遊んでいただけます。

古代から東国文化が栄えてきた吉岡町。平成3年の町制施行から20年を超え、榛名東麓の豊かな自然や貴重な歴史・伝統と調和して、交通網の整備や大型商業施設の出店、住宅地の開発など、暮らしやすい都市基盤の整備が進んだ町へと発展してきました。今後も、数多くの地域資源を再認識し、さらに磨きをかけ、人と自然が”キラリ”と輝くまちを目指します。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

20,000

数量