6-J17 昔ながらの市田柿 約170g×4袋
寄付金額
8,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
長野県の南信州地域で誕生した市田柿は、一口大で食べやすく鮮やかなあめ色の果肉をきめ細やかな白い粉が覆いもっちりとした食感と上品な甘みがあるのが特徴です。
お気軽に召し上がっていただけるように食べきりサイズの袋入りでお届けします。
「市田柿」とは渋柿の品種名となります。喬木村の近隣市町村である高森町市田という地域名を冠した「市田柿」は干柿にしたものも「市田柿」と呼ばれ、南信州では各農家の家などで大量の市田柿を干す風景が見られます。
●発送伝票のご依頼主名は、NPO法人たかぎ又は取り扱い事業者名としております。また品目名には「喬木村ふるさと納税」および返礼品目名を印字してお送りします。お礼の品のお届け先が寄附者様以外の場合は、お届け先の方へ予めご連絡をお願いします。
なお寄附者様の氏名をご依頼主名欄に追加で印字希望の場合は、お問い合わせ下さい。
●発送伝票の品目名から「喬木村ふるさと納税」の印字を抜く対応、のし・包装対応は受付しておりません。
※天候や発育によりお届け時期等が変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。
※喬木村を含む飯田・下伊那地域産となります。
提供:JAみなみ信州
容量 |
市田柿 約170gトレー×4袋 1袋:4~7粒入り |
---|---|
消費期限 | 60日 |
事業者 | JAみなみ信州 |
返礼品ID | 5105835 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
2025年1月中旬頃~2025年2月中旬頃(予定・変更の可能性あり) 旬の市田柿をヤマト運輸 「ネコポス」でお届けするため、ポストへ直接届けられます。配達日の指定や時間帯の指定は承れませんのでご了承ください。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 長野県喬木村
- 長野県 喬木村の返礼品一覧
- 6-J17 昔ながらの市田柿 約170g×4袋
たかぎむら喬木村
県内屈指のイチゴの産地である喬木村は、いちご狩りをはじめ、甘酸っぱいブルーベリーを満喫できるブルーベリー狩り、真っ赤に実ったりんごをりんごの樹1本から全て収穫できるりんごの樹オーナー園など、四季を通して果物狩りを楽しむことができ、くりん草園、しだれ桜など、美しい花々に囲まれた自然との共存が魅力の村です。
特産品としては、江戸時代中期から生産され続け、歴史の重みと伝統を感じさせる阿島傘などがあります。
また「大造じいさんとガン」などの作者である児童文学者の「椋鳩十」が生まれ育った村としても有名で、椋鳩十の人と作品をしのびながら歩く「ふれ愛散策路」では、椋文学の素朴な暖かさが感じられます。
長年の課題であった高速交通網の整備においては、静岡県へ続く三遠南信自動車道の工事が進んでおり、隣接する飯田市に長野県駅が予定されているリニア中央新幹線は2027年の開業を目指して着工されていることから、将来的な交通の利便性が高まっていきます。
関連する返礼品 | “フルーツ類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量