- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- 宿泊券・パッケージ旅行
- <門前宿 和空 法隆寺>/1泊2食付 ペア宿泊券 【1157655】
<門前宿 和空 法隆寺>/1泊2食付 ペア宿泊券 【1157655】
寄付金額
200,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
世界遺産【法隆寺】に近い門前宿「和空法隆寺」にご宿泊頂き、ゆっくりとご覧ください。
奈良、斑鳩町にある【法隆寺】は、今から1400年以上昔、飛鳥時代に聖徳太子が建立した寺院で、
広い境内は西院・東院と二つの伽藍に分かれており、特にメインである西院伽藍は現存する世界最古の木造建築群として有名です。
しかし、今私たちが知っている法隆寺は、創建当時の姿とは少々違うようです。それは607年に建立された初代伽藍は一度全焼し、
700年頃に再び造りなおされたから。今の法隆寺はあくまで二代目。しかしそれでも飛鳥時代、
現存する世界最古の木造建築群というのだから驚きです。
法隆寺では国宝・重要文化財だけでも約200件という、あまりに多くの文化財を所有しています。
広い境内の多数の見どころを、沢山ご覧頂いたあとは、「和空法隆寺」にて、ごゆっくりお過ごしください。
◆お部屋について
・デラックスルーム( ジュニアスイートタイプ / 37.5平方メートル / ベッドタイプ )
和のくつろぎと洋風の快適さを両立させた和モダンなしつらえ。
畳敷きに低層ベッドのお部屋でごゆっくりと旅の疲れを癒やしていただけます。
・ベッドマットレス は信頼と安心の日本製「フランスベッド」。
人間工学的な寝具の科学を追究して作られたマットレスで快適な睡眠をご体験いただけます。
・旅の疲れを癒やしていただける、癒しの湯「浴堂」もございます。
◆お食事について
名店「神田川」監修の古都奈良の食材など四季折々を生かした日本料理をお召し上がりください。
・夕食 「特別大和懐石料理」
・朝食 「料理長こだわり和朝食」
※お料理内容は仕入れ状況により変わることがございます。
※飲物や追加料理等は別途料金をお支払いください。
容量 |
■お礼品の内容について |
---|---|
消費期限 | ■有効期限:発送日から1年間 |
事業者 | 株式会社和空エージェンシー |
返礼品ID | 4698752 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後、1週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 奈良県斑鳩町
- 奈良県 斑鳩町の返礼品一覧
- <門前宿 和空 法隆寺>/1泊2食付 ペア宿泊券 【1157655】

いかるがちょう斑鳩町
斑鳩町は、奈良県の北西部に位置し、古来からの交通の要所となっており、聖徳太子ゆかりの寺社や史跡が多く残されています。
法隆寺・法起寺を構成資産とする「法隆寺地域の仏教建造物」が、1993年12月に日本で初めて世界文化遺産に登録されて、2023年12月に30周年を迎えました。
斑鳩町の魅力を国内外に発信するため、訪日外国人観光客(インバウンド)向けの観光パンフレットの作成など、さまざまな取り組みを始めています。また、2018年5月には、史跡中宮寺跡がオープンし、新しい観光スポットも登場しました。
歴史・文化のみならず、「食」をテーマとしたまちおこしも盛んで、もみじの名所「竜田川」が名前の由来といわれている「竜田揚げ」を斑鳩の名物として、日本竜田揚げ協会を中心にさまざまな活動を行っています。さらに、「斑鳩らしさ」をテーマとしたまちおこしの一つとして、斑鳩ブランド創造協議会が、斑鳩町や奈良県の資源を生かした産品(農作物・食品・グッズ日用品・書籍・サービスなど)を『斑鳩ブランド』として認定したりと、地域を挙げてPR活動を行っています。
「法隆寺」と言えば、小学校の修学旅行などで訪れたことがある方も多いかもしれません。大人になって再び修学旅行気分で、“あのとき行けなかった場所” “あのとき行かなかった場所”を訪れると、また新たな発見があります。
大阪(天王寺駅)から電車で約20分で訪れることができ、ふるさと納税をきっかけに、2021年に聖徳太子1400年御遠忌を迎えた斑鳩町にぜひお越しいただき、聖徳太子のおもかげに出会ってみてはいかがでしょうか。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量