• 就労継続支援B型事業所 里ちゃん コーヒー 8杯分(1杯10g) レギュラー 10000円 簡易抽出型 珈琲 ドリップ 里庄町 オリジナルブレンド
  • 就労継続支援B型事業所 里ちゃん コーヒー 8杯分(1杯10g) レギュラー 10000円 簡易抽出型 珈琲 ドリップ 里庄町 オリジナルブレンド
  • おすすめ自治体

岡山県 里庄町

就労継続支援B型事業所 里ちゃん コーヒー 8杯分(1杯10g) レギュラー 10000円 簡易抽出型 珈琲 ドリップ 里庄町 オリジナルブレンド

寄付金額

10,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

 就労継続支援B型事業所 里庄町「四つ葉の家」への「思いやり型返礼品(支援型)」になります。
 コーヒー本来の味と香りを楽しんでいただくために、1杯あたり、コーヒー粉をたっぷり10g使用しています。
 企画・生産は、就労継続支援B型事業所 里庄町「四つ葉の家」の利用者が行っています。ブレンドされたコーヒー豆を挽いて粉にし、計量、袋詰め、シーリング、発送と工程を分担して作業しています。寄付者の喜ぶ顔を想像しながら丁寧な仕事を心がけています。
 パッケージには、里庄町のキャラクター「里ちゃん」のロゴを入れ、里庄町の魅力をPRしています。
【里庄町社会福祉協議会について】
 里庄町社会福祉協議会は、民間の社会福祉活動を推進することを目的とした営利を目的としない民間組織で、福祉の向上に向けて就労継続支援B型事業所 里庄町「四つ葉の家」の運営など様々な活動を行っています。
【就労継続支援B型事業所 里庄町「四つ葉の家」】
 里庄町「四つ葉の家」は、障がいのある方が自立を目指して作業訓練を行っている事業所です。利用者が、いきいきと自分らしく働くことや、元気に生活を送れるよう支援しています。

※当該返礼品は、区域内の、就労継続支援B型事業所において原材料の仕入れから、ブレンドされたコーヒー豆を挽いて粉にし、計量、袋詰め、シーリング、発送までの工程を行うことにより、全体の付加価値の半分を一定以上上回る割合を占めています。

返礼品詳細返礼品詳細

提供元 里庄町社会福祉協議会
配送 常温
配送注記 お届け予定:準備でき次第、順次発送いたします。
内容量 レギュラーコーヒー(簡易抽出型) 10g×8袋
原材料名:コーヒー豆(ブラジル、コロンビア、インドネシア、エチオピア、エルサルバドル)
賞味期限 製造日より4か月程度
返礼品注記 ※画像はイメージです。
※開封後はお早めにお召し上がりください。
※お湯を扱いますので、安定した場所にてカップを置いて使用し、やけどには十分注意してください。
※直射日光、高温多湿は避けて保存してください。
※食物アレルギー特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は含まれていません。
※商品コード: 55291057

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

さとしょうちょう里庄町

『子どもの元気な声が響き みんなの笑顔があふれるまち』を目指して
里庄町(さとしょうちょう)は、岡山県の南西部に位置する約12㎢のコンパクトな町です。
瀬戸内海特有の温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、四季折々に町を彩る花々が、訪れる人の心を和ませています。
中でも教育、文化の振興に積極的に取り組み、町内には図書館や文化ホールといった県下でも有数の施設が整っています。
コンパクトな町だからこそできる魅力あるまちづくりを続け、人口は過去30年以上に渡って、10,000人台をキープしています。
里庄町には、「子どもを産み育てやすい環境」、「身近できめ細かな行政サービス」、「年を重ねても健康で快適に暮らせる」など子どもからお年寄りまで各世代の住みやすさがそろっています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お飲み物”

この自治体のおすすめの返礼品

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

10,000

数量