【6ヶ月定期便】【令和7年産新米】〈白米〉 はえぬき 5kg×6回 計30kg 山形県産 新米 お米 【2025年11月上旬発送開始予定】
寄付金額
94,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
山形県で最も作られているお米の「はえぬき」。
お米の粒がしっかりしていて、ほどよいうま味と甘みが魅力です。
お米のクセが少ない事から、和洋中どのような料理にも合わせやすいオールマイティーなお米です。
そのため、コンビニのおにぎりとしても多く利用されています。
■産地
山形県白鷹町
■保存方法
風通しのよい冷暗所で保管してください。
※精米後は密閉容器に入れて、冷蔵庫での保管がオススメです。
■名称
精米(白米)
■品種
はえぬき
■産年
令和7年産
■使用割合
単一原料米
■精米年月日
ラベルに記載
■検査
検査済
■備考(注意事項)
・ご入金確認後、【2025年11月上旬】より毎月1回6ヶ月連続でお届けいたします。
・天候や収穫状況によりお届け時期が前後する場合がございます。
・天候や災害等の影響によりお選びいただいた返礼品のご用意が困難となった場合、同額寄付の他の返礼品を代替とさせていただく場合がございます。
・お米は臭いや湿気を吸いやすい食品です。特に臭いの強い食品・洗剤・灯油などのそばに置かないでください。
・お礼品到着後は、お早めにお召し上がりください。※お礼品が到着しましたら、保存用の密閉容器に移してください。
■返礼品提供事業者
サンファームしらたか
■関連キーワード
つやひめ 米 精米 白米 ごはん おこめ コメ こめ ご飯 山形県 白鷹町
■地場産品に該当する理由
白鷹町内で生産されたお米(告示第5条第1号に該当)
容量 |
5kg×1袋×6ヶ月 |
---|---|
消費期限 | 【下記を目安に食べきるのがおすすめです】 |
事業者 | サンファームしらたか |
返礼品ID | 6730672 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
2025年11月上旬発送開始予定 ※発送開始後(2025年11月上旬以降)は、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 山形県白鷹町
- 山形県 白鷹町の返礼品一覧
- 【6ヶ月定期便】【令和7年産新米】〈白米〉 はえぬき 5kg×6回 計30kg 山形県産 新米 お米 【2025年11月上旬発送開始予定】

しらたかまち白鷹町
山形県の母なる川・最上川が町を東西に分けるように流れ、白鷹丘陵と朝日山系に囲まれた自然豊かな白鷹町は、四季折々の楽しみがあります。
春はさくら。
樹齢約1200年の薬師桜や子守堂桜をはじめとした古典桜の名所です。
満開が近づくころには桜まつりが開催され、たくさんの観光客が訪れます。
夏は紅花。
白鷹町は日本一の紅花の生産量を誇ります。
「日本の紅(あか)をつくる町」をキャッチフレーズに掲げ、紅花摘みや紅花染めの体験もできる紅花まつりが毎年行われます。
秋はアユ。
白鷹のヤナ漁が本番を迎える初秋、日本一の規模を誇るヤナ場には多くの落ち鮎がかかります。
通常よりもひときわ大きく、身のしまりが格別な白鷹の鮎。
塩焼きだけでなく、お刺身や唐揚げなど、獲れたてならではの味覚も楽しめる、秋の風物詩です。
冬は蕎麦。
昔、白鷹町では集落ごとに一軒以上「蕎麦屋」という屋号を持つ家があったほど、蕎麦となじみが深い地域。
そして、現在も隠れた蕎麦の名店がたくさんあり、県内外から生粋の蕎麦好きが訪れます。
関連する返礼品 | “お米・パン”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量