- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- 宿泊券・パッケージ旅行
- 貸別荘OTONARI 宿泊券 (2泊 定員5名まで)
貸別荘OTONARI 宿泊券 (2泊 定員5名まで)
寄付金額
155,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
貸別荘OTONARIの2泊3日の宿泊券です。
OTONARIとは、長野県諏訪郡原村の八ヶ岳の麓にある森の中にある【おうち】です。
貸し別荘のような。コンドミニアムのような。田舎の親戚のおうちのような・・・。
夏には爽やかな風がわたり。冬には、澄みきった星空が広がる星空が広がる標高1150mにあります。
そんな場所で、暮らすように過ごせる場所。
キッチン・バス・トイレが独立したお家を一棟丸々の貸し出しとなります。
プライベート感もあり、長期の滞在にもおすすめです。(庭は共有です)
家の詳細は「hocco」のウェブサイトをご覧ください。
海外からの一時帰国や、日本の学校の体験入学の拠点などにもご利用いただいております。
同じ敷地にオーナーが住んでいますので、困った時はなんでもお尋ねください。
※画像はイメージです。
【有効期限】
発行日から1年間
※有効期間の延長はできませんので、必ず有効期間内にご利用ください。
※宿泊には予約が必要となります。
【利用条件】
・ご宿泊代が券面額を超えた場合は、不足分をご精算いただきます。
・ご宿泊代が券面額以下の場合は、お釣りのお渡しができません。
・ご宿泊を伴わない日帰り等でのご利用はできません。
・紛失・破損時の再発行はいたしかねます。
・「宿泊ギフト券」は換金防止のため、券面に寄附者氏名を印字します。
・宿泊予約のキャンセルについては、ホテル所定のキャンセル料を申し受けます。詳細は予約時にご確認ください。
【予約方法】
ウェブサイトからの予約メールからのみ対応可能となります。
予約時に、「宿泊ギフト券番号」を申告又は予約ページ備考欄に記入の上、ご予約ください。
他のサイトでのご予約は適用外となりますのでご注意ください。
〇「宿泊ギフト券」は、チェックイン時にお渡しください。
【予約可能日】
〇宿泊チケットは7月20日~8月31日までの期間以外にご利用ください。
【その他】
〇宿泊定員5名
〇食事の提供は御座いません。
〇タオルはご持参ください。
〇その他の家の機能については「貸別荘OTONARI」ウェブサイトにてご確認ください。
容量 |
貸別荘 宿泊券 |
---|---|
事業者 | 合同会社hocco |
返礼品ID | 5923805 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 長野県原村
- 長野県 原村の返礼品一覧
- 貸別荘OTONARI 宿泊券 (2泊 定員5名まで)

はらむら原村
原村は、長野県の東南部にあって、八ヶ岳の西麓、標高900mから1300mに位置する高原の村です。総面積は43.26k㎡、人口約7500人で、東には八ヶ岳連邦を間近に、北に蓼科山・車山、西に諏訪湖、そのはるか後方に北アルプス連邦を望む360゜のすばらしい眺望に恵まれた自然豊かな村でもあります。
この恵まれた自然環境を生かし、セルリーやほうれん草などの高原野菜やアネモネ・シクラメンなどの花卉栽培を中心とした農業が盛んで、ペンション村を中心とする観光面でも注目されています。
近年このすばらしい自然環境や景観に惹かれ都会から移住する人たちも多く、村の人口も年々増加しています。
このような中で、私たちは、先人から譲り受けた美しく住みやすいわが郷土原村を、後世に保存・継承していくとともに、村外から訪れる人々に癒しと安らぎを与えることができる「心のふるさと原村」を目指し、更に魅力あふれる村として発展していくよう、様々な事業に取り組んでいきます。
当村では、こうした村づくりを進めるにあたり、「心のふるさと原村」への思いを持つ方々からのご支援を受け、事業に取り組んで参りたいと考えております。「原村出身の方」、「原村出身ではないが原村に興味を持ち応援してくださる方」など、多くの方々に賛同いただきますようよろしくお願い申し上げます。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量