- ホーム
- ものから探す
- 加工品等
- 納豆・豆腐・キムチ・漬物・梅干し
- 【秘境の里 椎葉のお漬物】しその千枚漬け 50g つけもの 伝統食 保存食 青シソ 大葉 手作り
売り切れ
【秘境の里 椎葉のお漬物】しその千枚漬け 50g つけもの 伝統食 保存食 青シソ 大葉 手作り
寄付金額
6,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
『しその千枚漬け』とは、椎葉の伝統食。
夏の盛りに青々とその葉を茂らせるしそ。庭先に山のように積まれたそれを、黙々と茎からちぎります。
これは本当に千枚…いや、もっとたくさんあるかもしれんね。なんて、『千枚』は葉っぱの数の問題ではなく、「出来上がりが、千枚も(たくさん)重ねたように見えるから。」
千枚のしそが、ぎゅーっと圧縮された断面は、まるでこの村に受け継がれてきた、食べることの伝統そのもののように見えてくるのでした。
椎葉では在来の青紫蘇のことを白紫蘇と呼んでいます。
千枚漬けは、白紫蘇と赤紫蘇を混ぜて作ることにより、香りが良く美味しく出来上がります。
特別高価な素材は要らない。丁寧な手仕事と、ゆっくり待てる心の余裕があれば、人を幸せにする贅沢なごちそうができるんですね。
この大量のしそを準備する大変さと、さらに作り上げるのに手間と時間がかかった自慢の逸品。
是非お召し上がりください!!
※令和4年6月、価格改定により寄付金額が変更となりました。ご了承くださいませ。
※こちらのお礼品は、ヤマト運輸コンパクト便での発送となります。
容量 |
みそ漬け(シソ千枚漬け) 50g×1袋 |
---|---|
消費期限 | 加工日から180日(別途ラベル記載) |
事業者 | 椎葉村物産センター 平家本陣 |
返礼品ID | 5449953 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後30日以内に発送いたします |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 宮崎県椎葉村
- 宮崎県 椎葉村の返礼品一覧
- 【秘境の里 椎葉のお漬物】しその千枚漬け 50g つけもの 伝統食 保存食 青シソ 大葉 手作り

しいばそん椎葉村
2015年に高千穂郷・椎葉山地域が世界農業遺産に認定されるなど、人の手が加わっていない遥か昔から続く、美しい自然の原風景が広がり、岐阜県白川郷、徳島県祖谷に並び「日本三大秘境」と言われている村です。
また、外からの干渉を受けにくい環境の中、昔から伝わる「神楽」や「民謡」などの伝統・文化が数多く現存しています。
自然豊かな森があり、きれいな川があり、そして何より素直な人の心・温もりがあります。
■返礼品に関するお問い合わせ■
椎葉村ふるさと納税サポートセンター
(株式会社ディ・シィ・ティ)
TEL:050-3590-6202
電話受付時間:月曜~金曜 9:30~17:00
※土日祝日除く
E-mail:info@shiiba-miyazaki.jp
■ワンストップ特例制度に関するお問い合わせ■
椎葉村役場 地域振興課
TEL:0982-67-3203
電話受付時間:月曜~金曜 9:00~17:00
※土日祝日除く
E-mail:shiibavill-furuzei@vill.shiiba.miyazaki.jp
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
売り切れ