神戸牛しゃぶしゃぶ・すき焼肉 もも<500g>タレ付(ぽん酢、胡麻タレ、わりした)【5786202】神戸牛 神戸ビーフ 牛肉 モモ すき焼き しゃぶしゃぶ ギフト お祝い 記念日 プレゼント 朝来市 生野 生野高原 カッセル ナチュラルリゾートオーベルジュ
寄付金額
50,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
もも肉も神戸牛なら段違いの美味しさ。ももは霜降りが控えめな分あっさりしており、脂が苦手な方やご年配にもおすすめです。比較的かための部位ではありますが、神戸牛なら柔らかくお召し上がり頂けます。赤身ならではの「肉本来の味」をご賞味ください。お祝いや記念日など「特別な日・ハレの日」のごちそうに至福のしゃぶしゃぶ・すき焼きを。はずせないギフト・大切な人のおもてなしにもおすすめです。
◆神戸牛が高品質のわけ
神戸牛は、但馬牛を屠畜して枝肉にします。その後に市場でセリに出されるのですが、その前に肉質等級を決める審査があります。神戸牛になるには厳しい審査基準があり、但馬牛の中でもその基準を満たした牛肉だけが「神戸牛」に認定されるのです。すべての但馬牛が「神戸牛」になるわけではありません。 審査基準は厳しく、肉質、脂質ともに優秀なものだけが神戸牛と呼ばれます。
◆必要な分だけを使えて経済的
お肉を一枚一枚フィルムコートしているから、必要なときに必要な分だけを使うことができて経済的です。また、ご家庭の冷凍庫で約1ヶ月も保存が可能です。
◆お肉本来の旨味を逃がさない
神戸牛の旨味を逃がさないため、お肉は切り落とした後に-40℃の超低温急速冷凍保存をしております。凍結の際に肉の組織を破壊せず、旨みを閉じ込め、解凍時のドリップを最小限に抑えます。食材の栄養成分、色素、風味が変化せず、肉質の化学変化による劣化を防ぐことで、神戸牛本来の味を味わっていただけます。
◆カッセル特製の生搾り柚子ぽん酢、胡麻タレ、わりした
カッセルのシェフが拘って作った、生搾柚子ぽん酢、胡麻タレ、わりしたと、しゃぶしゃぶ、すき焼きと用途に応じお好みのタレをお選び頂きお使いください。地元生野や兵庫の食材、醤油、みりん、柚子等をふんだんに使用し、どのタレも風味豊かな仕上がりです。長年神戸牛を使い続けてきたからこそわかる、しゃぶしゃぶやすき焼きに適したタレ。カッセル特製自家製タレをご賞味下さい。冷凍便にてお届けのため、タレが凍っている場合がございますので、冷蔵庫にて解凍し冷蔵で保存して下さい。
■注目ワード
神戸牛 神戸ビーフ 牛肉 モモ すき焼き しゃぶしゃぶ ギフト お祝い 記念日 プレゼント 朝来市 生野 生野高原 カッセル ナチュラルリゾートオーベルジュ
容量 |
・神戸牛もも[500g×1パック] |
---|---|
消費期限 | 冷凍保存1ヶ月、解凍後冷蔵保存3日 |
アレルギー 品目 |
※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 |
事業者 | 生野高原カッセル |
返礼品ID | 5786202 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、2024年1月から順次発送します。 ※郵便振替は決済完了後、市が入金確認できるまで3営業日ほど時間を要します。 ※通常は入金確認後30日前後でのお届けとなります。 ※年末の繁忙期などに申込を多数いただいた場合はさらに日数を要することもあります。 ※配送日の指定、北海道・沖縄・離島へのお届けはできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 兵庫県朝来市
- 兵庫県 朝来市の返礼品一覧
- 神戸牛しゃぶしゃぶ・すき焼肉 もも<500g>タレ付(ぽん酢、胡麻タレ、わりした)【5786202】神戸牛 神戸ビーフ 牛肉 モモ すき焼き しゃぶしゃぶ ギフト お祝い 記念日 プレゼント 朝来市 生野 生野高原 カッセル ナチュラルリゾートオーベルジュ
![](https://img.furusato-tax.jp/img/x/cities/20230707/ci_ba4fd809d53f282441634f3f11c21ff28dc82bf5.jpg)
あさごし朝来市
朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置しており、京阪神からは鉄道、高速道路等を利用しておよそ1時間半から2時間の距離にあります。
移住者支援や子育て支援をはじめ、地域住民と一体となってまちづくりに取り組む施策が評価され「2018年版住みたい田舎ベストランキング」では、近畿エリア1位に選ばれました。
観光名所として「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称される国史跡「竹田城跡(たけだじょうせき)」があり、雲海に包まれた姿は見る者を魅了します。
平成29年4月には「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」にまつわる物語が日本遺産に認定され、その関連遺構として「生野銀山」や「神子畑選鉱場跡」などがあります。
特産品は「岩津ねぎ」が有名です。白ねぎと青ねぎのちょうど中間種で、青葉部分から白根まで大変柔らかく甘みがあり、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
ふるさと納税の返礼品としても大変人気があり、鍋物や天ぷら、焼きねぎなどで食べると美味しさが引き立ちます。
これらの観光資源、歴史遺産、特産品などを活かしながら、今後もよりよいまちづくりに取り組んでいきます。
関連する返礼品 | “お肉”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量