60年以上受け継がれる手作りにこだわった銘菓詰め合わせセット【1209569】
寄付金額
17,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
60年以上もの間手作りにこだわって菓子を作り続けている峰月堂の銘菓5種を詰め合わせにしました。加工工程すべてを手作業で行っており、大量生産はできない代わりに素材を生かしてていねいに作っています。
●源氏巻/こし餡・つぶ餡
津和野を代表する銘菓。卵の風味を生かして焼き上げた生地に、上質のこし餡、オリジナルのつぶ餡をそれぞれ巻いた焼き菓子。第15回全国菓子大博覧会で金賞牌領しました。
●城山日記
口溶けのよさとしっかりとした食感が自慢の最中。大納言小豆をじっくり練り上げ、香ばしい皮につめました。第23回全国菓子大博覧会で全菓博栄誉大賞を受賞したお菓子です。
●紺珠
上質なこし餡に、津和野の特産である栗を粗く刻んで練り込み、すりおろした山芋の粘りを利用し米粉を練り上げた上用生地に包んだ蒸し饅頭。しっとり感が特徴です。
●鷺しぐれ
もっちりとした求肥と梅肉餡が醸し出す奥深い味わい。純白に透ける朱色の彩りが美しい和菓子で、第27回全国菓子大博覧会で食料産業局長賞を受賞しました。
■生産者の声
【代々続く味を受け継いで】
嫁の実家は代々続く菓子屋で、後継者がいないという問題を抱えていました。悩んだ末、10年務めた会社を辞め、一大決心をして菓子の世界に飛び込みました。
ゼロからのスタートで、技術や安定した製造を習得するため、250km離れた松江にある菓子学校へ通い、義父からも学びました。最初の4~5年は苦労の連続でしたが、地元の方々に愛されてきた味なんだと実感し、継承したこと、お菓子を食べてもらえることが、大切な喜びになっています。
昔ながらの伝統の味をどうぞご賞味ください。
津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包
容量 |
■お礼品の内容について |
---|---|
事業者 | (有)峰月堂 |
返礼品ID | 5479933 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みから順次発送 ※離島、北海道、沖縄県にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中国地方
- 島根県津和野町
- 島根県 津和野町の返礼品一覧
- 60年以上受け継がれる手作りにこだわった銘菓詰め合わせセット【1209569】
つわのちょう津和野町
島根県西部に位置する津和野町は「山陰の小京都」とも呼ばれる歴史ある町です。
江戸時代から脈々と受け継がれてきた文化と、日本での有数の水質を誇る高津川や中国山地の山々からの恵みを受け、歴史と自然が交わる日本の原風景をいまに伝えています。町内にあるJR津和野駅は「SLやまぐち号」の終着駅として、多くのSLファンを出迎えています。
【150年前の風景に、今が見える】
町に残る江戸時代からの情景が現在まで受け継がれており、町に根付く文化とともに人々の生活に根付いていおり、幕末の情景を描いた図画「津和野百景図」に描かれた情景が、現在でも対比することが可能となっています。
この町に残る伝統や物語が一つのストーリーとして文化庁が認定する日本遺産に「津和野今昔 ~百景図を歩く~」として選ばれました。
【町を走るSL】
JR新山口駅を出発駅として、JR津和野駅まで運行するSLやまぐち号。
全長約95kmにわたる鉄道路線を古めかしい蒸気機関車が運行しています。
市街地を抜け山間部に入ると、どこか懐かしい田園風景の中を力強い汽笛の音とともに駆け抜けていくSLは、沿線に多くのファンが駆けつけるなど、多くの方を楽しませてくれています。
路線を走る車両は、その優雅なたたずまいから「貴婦人」の愛称でしたしまれるC57型車両と、「デゴイチ」の愛称で親しまれるD51型車両で運行されており、車両がけん引する客車も昭和レトロな雰囲気となっています。
関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量