🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

鹿児島県 西之表市

【 先行予約 】 種子島 こむぎ屋工房 希少 な 種子島産 苦竹 ( ニガダケ )  皮つき 2キロ NFN587【250pt】

寄付金額

14,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

◆先行予約受付中!!
今が食べごろ! 種子島苦竹(ニガタケ)皮付き 2キロ


全国ではリュウキュウチクと言われ、アクが強くて食べないのですが、
自然環境が生み出す種子島のリュウキュウチクはアクが弱く、食べることができ、とても美味なたけのこです。

種子島では苦竹(ニガタケ)と呼ばれ、島民に愛され、なかなか市場に出回らない希少なたけのこです。
”苦竹”という名前ですが、全く苦みはございません。

こちらの商品は、皮付きのまま発送させていただきます。
(容量は、皮を含んだ重さとなります。)

アク抜きは不要で、そのまま調理していただけます。
天ぷらや煮物にお勧めです。

≪簡単!美味しい!おすすめの食べ方≫
①天ぷら:そのまま衣をつけて揚げて、粗塩を付けて食べるだけ!
②煮物:厚揚げ・昆布・人参などお好みの具材と一緒に煮込むだけ!
③お味噌汁:1センチごとに削ぎ切りし、お味噌汁に入れるだけ!
④和え物:湯がいて酢味噌で和えるだけ!


※天候などの状況により出荷時期が前後なることや、また早期に、終了となることもございます。
 予めご了承ください。


販売元:こむぎ屋工房 恭農園

返礼品詳細返礼品詳細

容量

種子島苦竹(ニガタケ)皮付き 2キロ
(容量は、皮を含んだ重さとなります。)

消費期限

消費期限:
・到着後、3日(要冷蔵)
(到着後は、皮をむき加工しやすい大きさにした上で、冷蔵庫に保管してなるべく早めにお召し上がりください)

事業者

こむぎ屋工房 恭農園

返礼品ID

6521384

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

5月~6月(予定)
天候による収穫次第で、受付・配送時期に変更の可能性がございます。

発送期日 5月~順次配送いたします。
※天候などの状況により配送時期に変更の可能性がございます。
 予めご了承ください。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

にしのおもてし西之表市

鹿児島県西之表市(にしのおもてし)は、鉄砲伝来やロケットで有名な種子島の北部にある市です。
年間通して温暖で、収穫できる農作物も北限や南限にあたる等、様々な農作物が収獲できる稀有な島です。豊富な作物が獲れることから戦後も飢餓を経験することがなく、昔から「飢えを知らない島」とも呼ばれています。
宇宙開発で未来を担うロケット打ち上げなど最先端技術がある一方で、昔ながらの技術や自然豊かな景色が残っているのも特徴です。
海に囲まれて東西南北どこかでは波が発生していることからサーフィンの聖地としても有名です。また、令和2年には国内初の「ヨガの聖地」としても認定されました。

特産品としては、西之表市の安納地区で作られる「安納芋」が有名です。全国のお店で見かける機会も多い「安納芋」、ぜひ本場の安納芋をご堪能ください。
また、現在では日本で唯一ここでしか行われていない伝統製法にて作られている全て手作業の「黒糖」や初の国産ハサミである「種子鋏(たねばさみ)」、
トビウオやイカ等の新鮮な海産物、全国のブランド牛として市場に出回っている「西之表市生まれの黒毛和牛」など魅力的な特産品がございます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お野菜類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

最近見た返礼品

14,000

数量