- ホーム
- ものから探す
- 加工品等
- 納豆・豆腐・キムチ・漬物・梅干し
- 農家のおとうふ屋さん 自家栽培青大豆とうふの詰め合わせ
農家のおとうふ屋さん 自家栽培青大豆とうふの詰め合わせ
寄付金額
12,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
青大豆で作ったお豆腐、薄揚げ、おからをセットにしました!
青大豆は全国的にもめずらしく、希少価値のある大豆です。
自家生産青大豆を100%使用し、地下67mより汲み上げた日本百名山荒島岳の伏流水を使って製造しています。
ほんのり若草色で大豆の旨みが凝縮され、大野盆地で育つ青大豆は深い甘みがあります。
濃厚な青豆のおいしさをぜひご賞味ください!
※画像はイメージです。
事業者:合同会社笑人堂
[A-001025]
容量 |
青大豆とうふ×6丁 |
---|---|
消費期限 | 製造日より6日以内 |
アレルギー 品目 |
【原材料】 |
事業者 | 合同会社笑人堂 |
返礼品ID | 5149388 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
7日前後 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 福井県大野市
- 福井県 大野市の返礼品一覧
- 農家のおとうふ屋さん 自家栽培青大豆とうふの詰め合わせ

おおのし大野市
福井県大野市は、霊峰白山の支脈に囲まれ、豊かな自然と美しい水とに恵まれたまちです。山々に降り積もった雪が少しずつ解けて地下に浸透し、まちの至るところから澄んだ水となって湧き出ています。
「名水百選」「平成の名水百選」に加え、「水の郷百選」にも選ばれています。 まちの中心にそびえる越前大野城は、日本三大「天空の城」として全国的に有名になっています。城のふもとには、江戸時代から今もなお残る短冊状の風情ある城下町が広がり、「北陸の小京都」と呼ばれています。
大野市では、未来の子どもたちのため、将来の大野市を豊かなものにするため、「ひかりかがやき、たくましく、心ふれあうまち」の実現を目指し、みんなが大野を好きになる「未来へつなぐまちづくり」を進めています。
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量