売り切れ
栽培期間中農薬不使用 令和6年産 金のいぶき 玄米 20kg /鶴ノ原北川農園 [UDL023] 米 お米 こめ 玄米 ブランド米
寄付金額
64,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
金のいぶきは、胚芽部分が通常の玄米の3倍大きく、GABAやビタミンEなどの栄養成分がたっぷりと含まれています。
玄米ですが白米と同様に炊飯可能なため、手軽にお召し上がり頂けます。
健康的な食生活を心掛けたい方にはぴったりのお米です。
【金のいぶきのココがイチオシ】
・酵素玄米(玄米酵素ご飯)・発芽玄米でのお召し上がりに
・白米と同様に炊けます
・寿司米、パエリア、リゾット、チャーハンにもおすすめ
・冷めても美味しい
【美味しい炊き方】
※白米と同様に炊飯可能です
・窯に入れ、さっと洗います(白米同様に研いでしまうと胚芽が落ちてしまうので注意)
・白米の線を少し超えるくらいの水を入れ、30分程水に浸します
・塩をひとつまみ入れます(より甘みが引き立ちます)
・白米モードで炊飯
・炊きあがったらお米をほぐし、20~30分ほど置いて頂きます
【当農園 玄米の特徴】
当農園の米は、栽培期間中農薬は使っておりません。
玄米を白米に精米する過程で捨てられる米糠の部分には、40種類以上の豊富な栄養素が含まれています。
そのため、玄米は白米より数倍の栄養があり、健康に良いのが特徴です。
【栽培へのこだわり】
佐賀県武雄市山内町の山に囲まれた、自然環境豊かな田んぼで、きれいな空気・ミネラル豊富な山水の恵みにより、お米を育てています。
農薬や肥料を使って栽培した作物は、本来の栄養素や味が落ちることを知り、自然栽培を始めました。
田んぼの土作りは、レンゲ草等の自然に生えてきた草と稲わらなどの有機物を田んぼに還してやる循環農法を行っています。
【鶴ノ原北川農園について】
私は長い間エンジニアとして働きながら、趣味として、トライアスロンなどのスポーツを楽しんできました。
スポーツを通じて、ケガや故障のない体作り、体力や持久力の向上のためには、「食」がいかに重要かということを実感してきました。
その経験から、退職後のライフワークとして、安全で健康な体作りに必要なお米や野菜を育てることを始めました。
栽培期間中は農薬は使わず、自然栽培のお米を育てています。
健康志向の方や体重コントロールに興味がある方には、玄米を使った酵素玄米がオススメです。自慢のお米をぜひご賞味下さい。
容量 |
金のいぶき 玄米20kg |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 |
事業者 | 北川農園 |
返礼品ID | 6034000 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認より1週間以内に発送 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 佐賀県武雄市
- 佐賀県 武雄市の返礼品一覧
- 栽培期間中農薬不使用 令和6年産 金のいぶき 玄米 20kg /鶴ノ原北川農園 [UDL023] 米 お米 こめ 玄米 ブランド米

たけおし武雄市
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。
関連する返礼品 | “お米・パン”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
売り切れ