じゃまなコードを束ねてくれるカワ賢い犬。
イヤホンコード、携帯電話やゲーム機器の充電コードなど家中にはびこるコードをコード犬に与えてあげてください。
喜んでじゃまなコードを束ねてくれます。
ヌメ革を使用していますので使えば使うほど飴色へと変化し、エイジングも楽しんで頂けます。
老若男女問わずプレゼントに喜んでいただけます。
※多少の傷、シワ等は本革の特性ですのでご了承ください。
革には物語が刻み込まれます。
永く使えば使う程、その人だけの物語が革に刻み込まれこの世にたった一つしかないかけがえのないものとなります。
素敵な物語が刻まれるようご注文いただいた後、職人が一品一品を丁寧に作り上げていきます。
素材:国産ヌメ革/Vegetable tannin leather
----------------------------------------------
※必ずご確認ください※
色味をご選択いただき、お申込み時の備考欄にご記載ください。
備考欄のないポータルサイトよりお申込いただく際は、お申込み日中に個別にメールにてお問い合わせください。(寄附者氏名・申込番号を添えてご連絡ください)
■大木町 ふるさと納税運営窓口
furusato-ooki@hakata-hisamatsu.net
●ナチュラル
●ブラック
●ブラウン
----------------------------------------------
提供元 | ナデルファーデン |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | お届け予定:入金後、受注生産のため完成次第お届け |
内容量 | サイズ:W3cm×H5cm×D1cm |
返礼品注記 | ※商品コード: BK127 |
- まちから探す
- 九州地方
- 福岡県大木町
- 福岡県 大木町の返礼品一覧
- コード犬 JAPAN LEATHER AWARD受賞作品 BK127

おおきまち大木町
大木町は、福岡県の南西部に位置し、九州の穀倉地帯筑後平野のほぼ中央にあります。大木町を中心に取り囲むように、時計回りに、久留米市、筑後市、柳川市、大川市、と町境をなしています。
福岡市から西鉄天神大牟田線を利用すると約1時間、車で九州自動車道(八女インターチェンジ)を利用すると約50分の距離にあります。
温暖多雨の穏やかな気候にくわえて、町全体が標高4〜5メートルのほぼ平坦な理想的な田園地帯となっています。また、町の総面積の約14%を占める堀(クリーク)が、町全域を縦横無尽に張り巡らしており、その歴史は荘園時代にまで遡るほど、かつてから日本屈指のクリーク地帯です。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量