キャンペーンの早期終了について

受付前

長野県 大町市

2025-2026 Hakuba Valley 全山共通1日リフト券 大人2枚| スキー スノーボード 北アルプス リゾート 人気 おすすめ 白馬 八方尾根 五竜 岩岳 鹿島槍 爺ガ岳 つがいけ コルチナ 乗鞍 さのさか 長野県 大町市 信州 送料無料 ふるさと納税

寄付金額

80,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付前

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

・リゾート概要
長野県北アルプスの雄大な山々に囲まれたHakuba Valley。世界中からウインタースポーツを楽しむ多くの方々が訪れる国際山岳リゾートです。標高3,000m級の北アルプスから広がる大自然が作り出した壮大な山岳地形には、豊富で良質なパウダースノーが降り積もり、個性豊かな10のスキー場で思い思いの時間をお楽しみいただけます。

対象スキー場
1.爺ガ岳スキー場
2.鹿島槍スキー場 ファミリーパーク
3.White Resort 白馬さのさか
4.エイブル白馬五竜
5.Hakuba 47 Winter Sports Park
6.白馬八方尾根スキー場
7.白馬岩岳スノーフィールド
8.つがいけマウンテンリゾート
9.白馬乗鞍温泉スキー場
10.白馬コルチナスキー場
*爺ガ岳スキー場では当該スキー場チケットとの引き換えが必要です
*大人13歳以上、小人6歳~12歳。5歳以下無料(爺ガ岳スキー場・鹿島槍スキー場は3歳未満無料)

ご利用特典
本券の提示でHakuba Valleyシャトルバスに無料乗車いただけます
*利用日当日に限ります

ご利用期間
2025-2026冬期シーズン開始から終了まで

お受け取り
入金確認後、7日以内に発送いたします
*年末年始(12/28~1/5)は発送不可となりますのでご注意ください
*配送日時指定はできません
*不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください
*保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます

ご利用方法
1.本券は1名様のみ有効となり、複数人での利用はできません
2.10スキー場間は制限なく利用が可能です
3.ICカード式リフト券ですので、直接リフトゲートにお進みください
*誤作動防止のため、他のICカードと一緒に携帯しないでください
4.本券でのナイター利用はできません
5.営業期間および営業時間はスキー場ごとに異なります
6.本券の紛失による再発行、払い戻し、転売、譲渡等はできません
7.本券は、お客様都合・スキー場都合を問わず、払い戻しや翌年への繰越はできません
8.不適切な使用があった場合、本券は無効となります
9.詳細については同封のガイドシートをご確認ください

返礼品詳細返礼品詳細

容量

2025-2026 Hakuba Valley 全山共通1日リフト券 大人2枚

ご利用方法
1.本券は1名様のみ有効となり、複数人での利用はできません
2.10スキー場間は制限なく利用が可能です
3. ICカード式リフト券ですので、直接リフトゲートにお進みください
*誤作動防止のため、他のICカードと一緒に携帯しないでください
4.本券でのナイター利用はできません
5.営業期間および営業時間はスキー場ごとに異なります
6.本券の紛失による再発行、払い戻し、転売、譲渡等はできません
7.本券は、お客様都合・スキー場都合を問わず、払い戻しや翌年への繰越はできません
8.不適切な使用があった場合、本券は無効となります
9.詳細については同封のガイドシートをご確認ください

問い合わせ先
事業者名:HAKUBAVALLEY索道事業者プロモーションボード
連絡先:0261-71-1898

消費期限

2025-2026冬期シーズン開始から終了まで

事業者

HAKUBAVALLEY索道事業者プロモーションボード

返礼品ID

6385798

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

~2026年3月31日

発送期日 ご入金確認後、7日以内に発送いたします。      ※但し、年末年始(12月28日~1月5日)は発送いたしませんのでご注意ください。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おおまちし大町市

長野県の北西部、北アルプスの麓に位置する大町市は、息を呑むほど秀麗で雄大な3000m級の峰々を目前に仰ぎ、アルプスの鏡とされる青木湖・中綱湖・木崎湖の三つの湖が連なる仁科三湖や高瀬川、鹿島川の清流、豊富な水や温泉など、四季折々の美しく変化に富んだ豊かな大自然に恵まれています。世紀の大事業といわれ、7年間にも及ぶ難工事の果てに完成した日本最大、世界でも最大級のアーチ式ドーム越流型ダム「黒部ダム」の長野県側の玄関口という一面も。
山岳文化都市として、世界的な山岳観光ルート、立山黒部アルペンルートをはじめ、湖ではSUPやキャンプ、川ではラフティングやカヌーなどのアウトドアスポーツや自然体験が楽しめるほか、博物館など観光資源も豊富です。

大町市では、市の将来像を「未来を育む ひとが輝く 信濃おおまち」と定め、市政運営を行っています。「ふるさと信濃大町」を応援したいとお考えいただいている皆様の想いをふるさと寄附(納税)としてお寄せください。お寄せいただいた寄附は、「ひとが輝く信濃おおまち」を創り上げるための施策に大切に活用させていただきます。  
ふるさと寄附を通じた大町市への応援をよろしくお願いいたします。                            

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

最近見た返礼品

80,000

受付前