🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

福岡県 糸島市

【ブラック】【イノシシ革】がまぐち コインケース 糸島市 / BLESS LEATHER [AAA011-4] クラフト 革製品 オリジナル レザー

寄付金額

15,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

BLESS【イノシシ革】がまぐちコインケース

軽くて耐久性のあるイノシシの革は、特に袋物に適しています。
害獣のイメージとは真逆の親しみやすいデザインにしたいと思い、がまぐちを作ることにしました。
あまり馴染みのないイノシシ革ですが、実は柔らかく耐久性に優れた万能素材。
猪の大きさや部位によってシワの入り方や色合い・感触も異なります。
使うほどに柔らかく 光沢が増し、経年変化が楽しめるのも魅力です。

ちいさながま口は、コインケースとしてはもちろん、お薬入れや小物入れとしてもお使い頂けます。

【お客さまからの口コミ】
・30代女性:がま口コインケース(ワイン)をご友人へのプレゼントに。
 ワインレッドの上品な色味と、ころんとした可愛らしい形を気に入って頂いたとのことです。

・40代男性:がま口コインケース(ブルー)をご自身用に。
 猪革は珍しくて興味深いと、鮮やかなブルーの色味を気に入って下さいました。

・50代男性 : がま口コインケース(ブラック)をご自身用に。
 見た目より、意外と沢山入って使いやすいとのお声を頂きました。

■4色から、好きなお色をお選びください!
・Blue(ブルー)
・Wine(ワイン)
・Yellow(イエロー)
・Black(ブラック)

■使用する猪皮について
BLESSの店舗を構える糸島・二丈の集落でもイノシシによる被害が大きな問題となっており、大切に育てた野菜・畑を守るため 計画的に駆除が行われています。
駆除されたイノシシ、お肉は食べられることが多いのですが、皮はほとんどが捨てられてしまうという現状があります。
綺麗に「皮」を削がないと「革」として使うことはできず、未だ広く活用されていないのが現状です。
害獣とされているイノシシたちも、大切なひとつの命。
最後までいのちを無駄なく活用できたらという想いで、猪革を使った作品を製作する事にしました。
地元猟師さんが仕留めたイノシシの革を活用し、染色からデザイン・製作まで当店で行っています。

革本来のキズやシワ等を隠さず、個体差と革そのものの風合いを生かした作りとなっております。
キズが入っている箇所も強度には問題ございません。
ストーリーを感じ、愛着を持ってお使いいただけましたら幸いです。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【色】ブラック ※こちらはブラックをお届けします。
【サイズ】縦 約6.8cm(口金を含む) × 横 約6.5cm

※狩猟時期や捕獲量の制限があるため、数には限りがございます。
※使用する猪革は糸島市を含めた福岡県内で仕留められたものになります。

事業者

BLESS

返礼品ID

5454038

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 一つ一つ丁寧にお作りしております。
ご注文から、3ヶ月程度でお届け予定です。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いとしまし糸島市

糸島市は福岡県の北西部に位置し、福岡市の西隣にある人口約10万人の街です。海あり山ありと自然豊かな街でありつつも、九州最大の繁華街、福岡市天神から車や電車で40分の距離にある交通利便性の高い街でもあります。
近年は「移住したいまちランキング」でも上位に入ることもあり、移住してこられる方も多くなりました。会社員だけでなく、芸術家等の創作活動の場としても多くの方に移住先として選んでいただいています。

また、糸島野菜、果物や糸島牛、豚などは東京の飲食店でも取り扱われるほど、食の宝庫としても有名です。
天然真鯛の漁獲高は日本一、牡蠣の養殖が盛んで、冬場になると約30軒もの牡蠣小屋が連なる風景は糸島の風物詩となっています。
このほかにもゴルフやサーフィン、登山、キャンプ等のアクティビティ、ドライブにぴったりな海辺の景観の良いレストランやカフェ、数多くのイベント等、四季を通じて様々な形で糸島の魅力を感じていただけます。

糸島の自然が育んだ特産品を通じて、糸島の魅力をさらに知っていただければ幸いです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

15,000

数量