【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

  • ホーム
  • ものから探す
  • 地域のお礼の品
  • とかいなかNo.1 蓮田市マスコットキャラクターはすぴぃ グッズセット パペット ステンレスクリップ マスコット キャラクター はすぴぃ ぬいぐるみ グッズ お子様 プレゼント 雑貨 癒し ぬいぐるみ スイレン はすだ観光協会 埼玉県 蓮田市

埼玉県 蓮田市

とかいなかNo.1 蓮田市マスコットキャラクターはすぴぃ グッズセット パペット ステンレスクリップ マスコット キャラクター はすぴぃ ぬいぐるみ グッズ お子様 プレゼント 雑貨 癒し ぬいぐるみ スイレン はすだ観光協会 埼玉県 蓮田市

寄付金額

15,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

埼玉県蓮田市のマスコットキャラクター「はすぴぃ」の可愛らしいパペットと、
便利なステンレスクリップのセット。
パペットは、お子様とのコミュニケーションツールとして、またデスクや棚の癒しアイテムとして活躍。
クリップは、蓮田市の名所を巡るはすぴぃがデザインされた、
ノートや手帳のアクセントにぴったりの実用的なアイテムです。

◆可愛さと実用性を兼ね備えたはすぴぃグッズ
ふわふわの手触りがたまらないパペットは、お子様の手にはめて遊べるだけでなく、
デスクや棚に飾るだけで心が和みます。
一方のクリップは、書類をまとめたり、本のしおりにしたりと、日常のちょっとした場面で役立ちます。
蓮田市の豊かな自然を思わせる、緑や黄色の背景に映えるはすぴぃの姿は、見ているだけでも癒されるかわいさです。

◆蓮田市の水鳥がモチーフの愛されキャラ
「はすぴぃ」は、蓮田市の市制40周年を記念して、2012年に誕生したマスコットキャラクターです。
バードウォッチングの聖地として知られる黒浜沼に棲む水鳥がモチーフとなっており、
頭にちょこんと乗った蓮田市の花「スイレン」と、もっちりとしたおなかがチャームポイント。
お散歩が大好きで、蓮田市の魅力をPRするために日々奮闘しています。
その愛らしい姿と、蓮田市への想いが込められたキャラクターとして、地元内外で親しまれています。

ぜひこの機会に、はすぴぃのアイテムを生活に取り入れてみませんか?

※画像はイメージです。

事業者:はすだ観光協会

返礼品詳細返礼品詳細

容量

①はすぴぃパペット 高さ約25cm×横約25cm×奥行き約17cm 質量約140g
②はすぴぃステンレスクリップ 縦約3.5cm×横約1.6cm×厚さ約0.2cm 質量約9g

事業者

はすだ観光協会

返礼品ID

5058708

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

はすだし蓮田市

 蓮田市は、埼玉県の南東部に位置し、都心から約40km圏内にあり、鉄道、高速道路等の交通網における利便性に大変恵まれた街です。一方で、元荒川の桜並木、黒浜沼等の自然や国指定史跡黒浜貝塚等の歴史的文化遺産にも恵まれています。
 現在、更なる発展を目指し、産業団地の整備や民間活力を活用した認定こども園や保育園の整備等を積極的に推進しています。
 また、令和2年10月には蓮田駅西口再開発ビル「プレックス蓮田」が完成し、令和3年4月2日に再開発ビル内の行政窓口(蓮田駅西口行政センター)がオープンしました。令和4年4月24日には蓮田スマートインターチェンジ(上り線)が開通しました。
 農商工連携による地元農産物や加工品の販売等をはじめとした地域活性化を推進する施策に取り組むとともに、地域特性を生かした基盤整備を検討していきます。
 いただいた寄附金は、蓮田市の街づくりに役立ててまいります。
 蓮田市の魅力が詰まったお礼の品をご用意しましたので、ご堪能いただきたいと存じます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “地域のお礼の品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

15,000

数量