熊野酒造の地酒セットです。大吟醸を始め熊野酒造の代表的な酒を詰め合わせました。
〇純米大吟醸
原料米に兵庫産の山田錦を用い、厳寒時期に丹誠込め、低温で長期間かけて醸造された手造りの逸品です。極めて淡麗ながらふくらみのある味わい、豊かな吟醸香が特徴です。
〇純米吟醸 杜氏の独り言
コシヒカリは酒には不向きであるとの評価は酒造作業上、不向きなだけで出来上がる酒は決して悪く無いことを今までの経験でを知りました。 久美浜の農家の方々が自信と誇りを持って作るコシヒカリで良い酒が造れるようになったことは、当地の酒屋として大変幸せなことです。そして本年は仕込み水に 当地の山深い奥山地区の「あそび石の水」を汲んできました。
昨年同様、 米の味が生きるよう純米で、切れの良い味になるよう吟醸(60%精米)として仕込みました。久美浜の名水の清らかさとコシヒカリのうまさが酒となって味と香りに現れています。
〇純米吟醸
地元京都府産の酒米、「五百万石」と「京の輝き」を高精白し吟醸用酵母にてじっくり造りました。しっかりとした酸味、コク。重厚な味わいをお楽しみください。
〇特別本醸造
地元丹後産の酒米、五百万石を高精白し吟醸用酵母にてじっくり造りました。わずかの醸造用アルコールを用いる事により深い味わいながらサラリとした軽快なノドごしが特徴です。
〇祝 純米酒
京都府だけで作られる酒造好適米「祝」を全量使用して造りました。「京のブランド産品」の認証商品です。精米歩合65%で切れの良い辛口ながら味わい十分です。天ぷらや揚げだし豆腐のような軽めの油ものにもよく合います。
【地場産品類型】3
【類型該当理由】区域内の事業所において、製造の全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
提供元 | ◆丹後地域地場産業振興センター |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 随時発送 |
内容量 | 〇純米大吟醸(原材料:米、米こうじ) 〇純米吟醸(原材料:米、米こうじ) 〇純米吟醸 杜氏の独り言(原材料:米、米こうじ) 〇特別本醸造(原材料:米、米こうじ、醸造用アルコール) 〇祝 純米酒(原材料:米、米こうじ) 各720ml×1本(合計5本) |
賞味期限 | 【保存方法】常温 |
- まちから探す
- 近畿地方
- 京都府京丹後市
- 京都府 京丹後市の返礼品一覧
- 熊野酒造の地酒5本セット!

きょうたんごし京丹後市
京丹後市は日本列島のほぼ中央、京都府北部の日本海に面する位置にあり、「ユネスコ世界認定」を受けている「山陰海岸ジオパーク」の美しい海岸線を有する美しいまちです。また、伝統的な絹織物である「丹後ちりめん」発祥の地でもあり、絹織物の生産量は日本一を誇ります。
<SPAN style="font-family: sans-serif; font-weight: bold;">★ABCテレビのニュース情報番組「news おかえり」で、◆株式会社 橘商店の京丹後の地元魚屋が作ったお任せ干物セット が紹介されました!</SPAN>
<a href="https://furusato.asahi.co.jp/goods/detail/b388b940d8d8731fe698d0aec7749829"><font color="blue">👉お任せ干物セット</a></font>
<SPAN style="font-family: sans-serif; font-weight: bold;">★ほかにも魅力的な返礼品がたくさん‼</SPAN>
<a href="https://furusato.asahi.co.jp/goods/detail/33eac9dbef08ce8dd8535d89f0830aa8"><font color="blue">👉丹後ちりめんの「絹100%ゴシゴシタオル」と丹後の海のお塩「タンゴブルーソルト」</a></font>
<a href="https://furusato.asahi.co.jp/goods/detail/a59452ae22bad095685e1aa104488b66"><font color="blue">👉有機JAS認証米「おおきに大地米」</a></font>
関連する返礼品 | “お酒”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量