恵那の朴葉寿司と鯖寿司・更紗紅鱒寿司セット / すし 寿司 スシ 朴葉寿司 鯖寿司 さば寿司 さばずし さば 鯖 サバ 鱒寿司 ます寿司 ますずし ます 鱒 マス / 恵那市 / 金寿司 [AUBF001]
寄付金額
19,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
恵那市の郷土料理「朴葉(ほうば)寿司」と、鯖寿司・更紗紅鱒寿司の寿司3種セットです。
朴葉寿司は、酢飯と具材をホオノキの葉で包んだ恵那市の郷土料理です。朴葉の香りが酢飯に移り、食欲をそそる逸品です。
また、鯖寿司と鱒寿司は、すし職人が丁寧に仕込んでおり、本格的なお寿司を召し上がっていただけます。
ぜひ3種類それぞれの美味しさをご堪能ください。
【素材のこだわり】
朴葉寿司は、地元の食材を使用し、素朴ながら寿司屋らしい商品に仕上げております。
また、鯖寿司と鱒寿司についても、厳選した鯖、恵那山の山水で育てられた鱒を使用しています。シャリは、岐阜県産ハツシモ、恵那市産コシヒカリを独自にブレンドしたお米です。
朴葉寿司の朴葉、鯖寿司・鱒寿司を包んでいる竹皮には殺菌効果があるため、安心してお召し上がりください。
【金寿司】
美味しいシャリ、旨い魚旨い酒。
こだわりぬいた旬の素材を使った寿司や料理を、お手頃な価格で提供しています。
恵那市のプロジェクトチームに参加し、朴葉寿司の普及などに取り組んでいます。
【お届け方法について】
クール便にてお届けします。
美味しく召し上がっていただけるのは、到着後その日のうちです。製造後に冷蔵で発送されるため、どうしてもシャリが固くなってしまいます。
食べる分だけ電子レンジで何回かに分けて温めてお召しあがりください。
【お受取り日時指定について】
賞味期限が「発送日を含めて3日間」と非常に短い返礼品です。
「ご入金日の1週間後以降の受取希望日」・「時間帯」をご記入の上、確実にお受取りいただきますようお願い申し上げます。
なお、「受取希望日」・「時間帯」が指定されていなかった場合は、順次発送させていただきます。
その際、寄附者様都合でお受取り頂けなかった場合でも再送はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
すし 寿司 スシ 朴葉寿司 鯖寿司 さば寿司 さばずし さば 鯖 サバ 鱒寿司 ます寿司 ますずし ます 鱒 マス
容量 |
・朴葉寿司:150g×3個 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 金寿司 |
返礼品ID | 5211289 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後、2週間程度で発送 ・北海道・青森・秋田・宮崎・鹿児島・沖縄・離島にはお届けできません。 ・商品オプションにて「ご決済完了日の1週間後以降」のお日にちで配達指定日をご記入ください(記入例:2025/10/16)。寄附者様都合で配達指定日にお受け取り出来なかった場合、再送はいたしかねます。また、天候等による配送遅延で配達指定日にお届けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 岐阜県恵那市
- 岐阜県 恵那市の返礼品一覧
- 恵那の朴葉寿司と鯖寿司・更紗紅鱒寿司セット / すし 寿司 スシ 朴葉寿司 鯖寿司 さば寿司 さばずし さば 鯖 サバ 鱒寿司 ます寿司 ますずし ます 鱒 マス / 恵那市 / 金寿司 [AUBF001]

えなし恵那市
恵那市は名古屋市の中心部からおよそ60キロメートル、岐阜県南東部に位置し、愛知県と長野県に隣接した、山紫水明の豊かな自然に恵まれた地域です。東には恵那山、南には焼山、北には笠置山に囲まれ、また山あいには木曽川や阿木川、矢作川などが流れ、四季折々の姿を楽しむことができます。大正13年に木曽川をせき止めて造られた大井ダムと恵那峡周辺は、県立自然公園に指定されています。その他、阿木川ダムや矢作ダム、小里川ダムなどのダムもあり、ダムが多い市として知られています。
歴史的な観光資源としては、中心市街地を横断する中山道大井宿、南部には800年の歴史を持つ女城主の城下町の岩村、レトロな雰囲気漂う日本大正村がある明智があります。これらは、第三セクター運営されている全長25.1キロメートルの明知鉄道によって結ばれています。
平成16年10月、旧恵那市と恵那郡の5つの町村(岩村町、山岡町、明智町、串原村、上矢作町)が新設合併し、新恵那市として誕生しました。
関連する返礼品 | “おさかな類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量