- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- 中そう 丹後(なかそう たんご) 京丹後ディナーコース(2名様コース)
京丹後産の野菜や魚等を堪能できる特別なディナーコース。
京丹後の魅力を堪能できる至高の日本料理です。上質な時間をお楽しみください。
◆中そう 丹後について
京都の名門で長年修行を積んだ京丹後市出身の長谷川氏が料理長を務める一級の日本料理店。魚、野菜、米などの食材はもちろん、調味料も京丹後産にこだわり、丹後の魅力を発信し続けています。街中から少し離れた京都御所近くのお店で、上質な京丹後の食材の魅力を存分に楽しんでいただけます。
お品書き
~献立(秋・冬)~
◆先附 一、松茸菊花浸し 菊菜 いくら
一、鯛の生ハムとクリームチーズ
一、甘海老練麹漬け 花穂
◆丹後米 秋イカ握り 雲丹海苔重ね巻き ガリ
◆造里 天然ぶり 白バイ貝 平目 あしらい一式
◆椀物 丹後ぐじ丸仕立 小蕪 葱 露生姜
◆焼物 のどぐろ麴幽庵焼 あしらい
◆強肴 コッペ蟹 酢橘
◆食事 蟹雑炊 葱 香の物
◆水物 旬果
~献立(春・夏)~
◆先附 一、蛍いか赤貝酢味噌和え 九条葱 うるい
一、鯛の子含め煮 花菜
一、鯛の生ハムとクリームチーズ
◆丹後米 鯖へしこ黄飯 焼海苔
◆造里 丹後とり貝 シビマグロ 白いか あしらい一式
◆椀物 天橋立産 蛤吸 筍 若布 木の芽
◆焼物 スズキ練麹焼 筍木の芽焼 あしらい
◆強肴 京たんくろ和牛ローストビーフ 野菜色々
◆食事 土鍋炊き 虹のきらめき出汁茶漬け ちりめん山椒 漬け魚 香の物
◆水物 旬果
※上記は一例です。仕入れに応じて内容は変更になる場合がございます。
※写真はイメージです。
※コース内容は仕入れ状況により変更する場合がございます。
※食材などでアレルギーをお持ちのお客様は、予約時にお伝えください。
◆利用方法
(1) この返礼品を希望して寄附
(2) 寄附後、公益財団法人 丹後地域地場産業振興センターから予約日時のお伺いメールを送付(5営業日以内に送付予定)
(3) 寄付者様ご自身で中そう 丹後へ予約
(4) 予約日当日にお食事
※必ず、返礼品情報内の内容に同意の上、ご寄附いただきますようお願いいたします。
お申込み後のご変更はお受けしておりません。
◆レストランの予約について
来店可能期間:寄附申込月の翌月から6ヶ月間
予約締切:来店予定日の10日前まで
利用できない日:店舗営業に準ずる
備考:寄附後の返金はお受けできかねますので、事前に予約状況のご確認を強く推奨いたします。
ご予約状況のお問い合わせは「中そう 丹後(075-746-3544)」までお願いします。
ご予約毎に地域の各生産者から直接食材を仕入れてご提供する特別コースのため、予約締切日を過ぎた場合のキャンセル・変更は承れない場合がございます。
◆店舗情報
店名:中そう 丹後
所在地:〒602-0855 京都府京都市上京区河原町通荒神口上生洲町240
電話番号:075-746-3544
営業時間:17:00~22:00(L.O21:00)
定休日:火曜日/水曜日(※月によって変更がある場合がございます。)
座席:カウンター6席、テーブル4席、個室6席
喫煙席:なし(店内喫煙スペースあり)
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
【注意事項】
◆レストランの予約について
来店可能期間:寄附申込月の翌月から6ヶ月間
予約締切:来店予定日の10日前まで
利用できない日:店舗営業に準ずる
備考:寄附後の返金はお受けできかねますので、事前に予約状況のご確認を強く推奨いたします。
ご予約状況のお問い合わせは「中そう 丹後(075-746-3544)」までお願いします。
ご予約毎に地域の各生産者から直接食材を仕入れてご提供する特別コースのため、予約締切日を過ぎた場合のキャンセル・変更は承れない場合がございます。
◆その他
・この返礼品は食事券等の現物が届くものではございません。
・限定コースのため、お早目のお申込みをお願いいたします。
・寄附後にお送りするメールをもとに寄付者様ご自身で中そう 丹後(075-746-3544)」へ予約電話されるまで、予約は確定しません。
・「@tango.jibasan.jp」のドメインを受信できるよう設定をお願いいたします。
・当日キャンセルはお受けできかねます。
・キャンセルの場合でも返金は致しかねます。
・追加注文については当日現金にてお支払いください。
・店舗営業に準じて、ご利用いただけない日時がございます。
・本返礼品に記載の内容は月ごとに変更となる場合がございます。
・本返礼品のお申込みは予告なく終了する場合がございます。
・有効期限までに来店予約が完了していない場合、予約権利が失効します。
・新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
・年末年始にかけて土日・祝日の予約混雑が想定されます。予めご了承ください。
【地場産品類型】7
【類型該当理由】京都市内の特定店舗で京丹後コース料理を食することを条件とする食事クーポンであるため
提供元 | ◆丹後地域地場産業振興センター |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 注文連絡後、30営業日以内にメールにてご連絡いたします。 【発送方法】 ※この返礼品は食事券等の現物が届くものではございません。 ※寄附後、丹後地域地場産業振興センターから予約日時のお伺いメールを送付いたします。 |
内容量 | 中そう 丹後(なかそう たんご) 京丹後ディナーコース(2名様コース) ◆前菜・お米・お造り・碗・魚料理・強肴・食事・デザート 来店可能期間:寄附申込月の翌月から6ヶ月間 予約締切:来店予定日の10日前まで 利用できない日:店舗営業に準ずる 備考:寄附後の返金はお受けできかねますので、事前に予約状況のご確認を強く推奨いたします。 ご予約状況のお問い合わせは「中摠 丹後(075-746-3544)」までお願いします。 ご予約毎に地域の各生産者から直接食材を仕入れてご提供する特別コースのため、予約締切日を過ぎた場合のキャンセル・変更は承れない場合がございます。 |
賞味期限 | 【来店可能期限】 寄附申込月の翌月から6ヵ月 |
返礼品注記 | 【注意事項】 ◆レストランの予約について 来店可能期間:寄附申込月の翌月から6ヶ月間 予約締切:来店予定日の10日前まで 利用できない日:店舗営業に準ずる 備考:寄附後の返金はお受けできかねますので、事前に予約状況のご確認を強く推奨いたします。 ご予約状況のお問い合わせは「中そう 丹後(075-746-3544)」までお願いします。 ご予約毎に地域の各生産者から直接食材を仕入れてご提供する特別コースのため、予約締切日を過ぎた場合のキャンセル・変更は承れない場合がございます。 |
- まちから探す
- 近畿地方
- 京都府京丹後市
- 京都府 京丹後市の返礼品一覧
- 中そう 丹後(なかそう たんご) 京丹後ディナーコース(2名様コース)

きょうたんごし京丹後市
京丹後市は日本列島のほぼ中央、京都府北部の日本海に面する位置にあり、「ユネスコ世界認定」を受けている「山陰海岸ジオパーク」の美しい海岸線を有する美しいまちです。また、伝統的な絹織物である「丹後ちりめん」発祥の地でもあり、絹織物の生産量は日本一を誇ります。
<SPAN style="font-family: sans-serif; font-weight: bold;">★ABCテレビのニュース情報番組「news おかえり」で、◆株式会社 橘商店の京丹後の地元魚屋が作ったお任せ干物セット が紹介されました!</SPAN>
<a href="https://furusato.asahi.co.jp/goods/detail/b388b940d8d8731fe698d0aec7749829"><font color="blue">👉お任せ干物セット</a></font>
<SPAN style="font-family: sans-serif; font-weight: bold;">★ほかにも魅力的な返礼品がたくさん‼</SPAN>
<a href="https://furusato.asahi.co.jp/goods/detail/33eac9dbef08ce8dd8535d89f0830aa8"><font color="blue">👉丹後ちりめんの「絹100%ゴシゴシタオル」と丹後の海のお塩「タンゴブルーソルト」</a></font>
<a href="https://furusato.asahi.co.jp/goods/detail/a59452ae22bad095685e1aa104488b66"><font color="blue">👉有機JAS認証米「おおきに大地米」</a></font>
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量