- ホーム
- ものから探す
- おさかな類
- いくら・数の子・明太子・たらこ・キャビア
- 【定期便6回】佐藤水産 ご飯がすすむ!海の幸づくし定期便(鮭・いくら・筋子) | イクラ サケ ルイベ サケフレーク 炊き込みご飯 海鮮 魚介 おかず ご飯 北海道 札幌市
【定期便6回】佐藤水産 ご飯がすすむ!海の幸づくし定期便(鮭・いくら・筋子) | イクラ サケ ルイベ サケフレーク 炊き込みご飯 海鮮 魚介 おかず ご飯 北海道 札幌市
寄付金額
128,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
【いくら増量 鮭ルイベ漬】
北海道産の鮭といくらを醤油で漬け込んだ大人気の「鮭ルイベ漬」。たっぷりのいくらが鮭の身に絡まり、より濃厚でコクのある味わいを楽しめます。
【熟成鮭フレーク】
北海道産の鮭に当社オリジナルの鮭を原料にした鮭魚醤を合わせ、旨味を引き出し焼きほぐした熟成鮭フレーク。
【いくら醤油漬】
プチプチはじける食感と、シンプルで深い味わい。佐藤水産のいくら醤油漬は、北海道産天然鮭の生筋子からほぐしたものだけを使用しています。
完熟前のまだ皮がやわらかいいくらを厳選しているため、味も浸み込みやすく、皮が口の中に残らず食感が良いのが特徴です。
【荒ほぐし鮭】
北海道産の鮭を使用した鮭フレークです。塩鮭のほぐし身を簡単便利に手間なく召し上がれます。塩で熟成させた鮭を加熱調理し、やさしくざっくりと手ほぐしで仕上げました。
一つ一つ骨を取り除きながらの手作業となり、手間暇かけた製品です。機械での大量生産では味わえない、人の手ならではの食感が、噛めば噛むほど鮭の味わいを楽しめます。
【炊き込みごはんの素 3種セット】
<鮭>当社オリジナルの「熟成新巻鮭」、「鮭醤油」を使用した炊き込みごはんの素。鮭の旨味がたっぷり。
<帆立>帆立、細切り昆布、うにをじっくり塩味で煮あげ、素材の旨みをひきだしました。旨味たっぷりの帆立のダシで風味豊かな炊き込みごはんをお楽しみ下さい。
<たこ>たこ、細切り昆布、ごぼう、ニンジンを煮あげ、素材の旨みをひきだしました。磯の香りと旨味たっぷりの風味豊かな炊き込みごはんをお楽しみ下さい。
【手まり筋子】
「手を汚さずきれいに筋子を切るにはどうしたらいいの?」そんなお客様からの声を受け、20年以上前に誕生した「ひとくち手まり筋子」は当社だけのオリジナル。
カットしてから漬け込むので、従来の一本物の筋子より塩分の浸透が早く、少ない塩分でも均等に行き渡り、まろやかな味わいに。
■注意事項
※冷凍の保存は冷凍庫で行い、召しあがる前に冷蔵庫で解凍してください。
※解凍、開封後はお早めにお召しあがりください。
※画像はイメージです。
■関連キーワード:佐藤水産 ご飯のお供 定期便 全6回 鮭ルイベ漬 熟成 鮭 さけ フレーク いくら 筋子 醤油漬 鮭 炊き込みごはん 米 北海道 石狩市
| 容量 |
■内容 |
|---|---|
| 消費期限 | 返礼品に記載 |
| アレルギー 品目 |
※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 |
| 事業者 | 佐藤水産株式会社 |
| 返礼品ID | 6832848 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | ご入金後の翌月より順次発送、計6回お届けします。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 北海道
- 北海道石狩市
- 北海道 石狩市の返礼品一覧
- 【定期便6回】佐藤水産 ご飯がすすむ!海の幸づくし定期便(鮭・いくら・筋子) | イクラ サケ ルイベ サケフレーク 炊き込みご飯 海鮮 魚介 おかず ご飯 北海道 札幌市

いしかりし石狩市
札幌市の北側に隣接し、管内で唯一、海岸線を有しています。江戸時代初期にサケの交易で賑わい、近年は「石狩湾新港」を中心に道央圏の物流・エネルギー拠点として発展を続けています。
雄大な自然景観と豊かな農林水産資源に恵まれ、北海道の郷土料理として有名な「石狩鍋」発祥の地です。
国際貿易港である「石狩湾新港」は、札幌圏と世界を結ぶ国際的な物流拠点としてさらなる飛躍が期待されています。
平成25年12月には全国の市町村で初となる「手話条例」を制定し、共生社会の実現を目指しています。
平成30年4月27日、道の駅石狩「あいろーど厚田」がオープンいたしました。展望デッキから眺める日本海へ沈む夕日は絶景です。たくさんの方のご来場をお待ちしております。
関連する返礼品 | “おさかな類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量


















