久米島の海藻の詰め合わせセットです。
◆乾燥アーサ
アーサとは沖縄の方言で「あおさ」の事です。久米島の美しい海で育った香り豊かな海藻で、お味噌汁や天ぷら、卵焼きなどのいろいろな料理にご使用ください。
◆乾燥もずく
乾燥もずくは水で約25倍に戻ります。新鮮な生モズクを冷風乾燥機で時間をかけて乾燥させているため、水で戻した後も生モズクと変わらないような美味しさと食感をお楽しみいただけます。
◆もずくのたれ(オリジナル)
もずくのたれは、大鍋で手作りされています。もずくを美味しく食べるために作った秘伝のたれです。
酸味の中に甘みを感じ、にんにくがアクセントになっているので鍋物やドレッシングなどにもおすすめな万能だれです。
提供元 | 久米島漁業協同組合 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 特産品は月末締め集計後に発送のため、最長2ヶ月程お時間を頂いております。 |
内容量 | 乾燥アーサ 20g×3袋 乾燥もずく 10g×3袋 もずくのたれ 240ml×1袋 |
賞味期限 | 6か月 |
返礼品注記 | アーサは海で収穫される天然物のためエビやカニ等の多少の不純物が混ざる事がありますので、よく水洗いしてから取り除いてください。 |
- まちから探す
- 沖縄
- 沖縄県久米島町
- 沖縄県 久米島町の返礼品一覧
- 【久米島漁協】海藻乾物詰め合わせ 3種7袋セット
くめじまちょう久米島町
沖縄県久米島町は、沖縄本島から西に約100㎞に位置する離島です。
平成14年、島にあった2つの村(具志川村、仲里村)が合併して誕生しました。
島の随所に優れた景勝地を擁するとともに、歴史的、文化的遺産や風土的景観にも恵まれ、島全体が県の自然公園に指定されています。
東洋一美しいと言われる砂洲「はての浜」は多くの観光客が訪れ、シュノーケルやダイビングなどを楽しんでいます。
また、「紬」は久米島が発祥の地と言われ、国の重要無形文化財に指定されています。エイサーや沖縄角力など、伝統行事も活発に行われ自然と文化が数多く残る『球美の島』です。
関連する返礼品 | “加工品等”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
15,000円
数量