定期便A~集まれ!柑橘好きさんセット~【10月~3月まで毎月発送】
寄付金額
100,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
柑橘好きさんにぜひ見て欲しい定期便(Aコース)
毎月全6回(10月~3月)お届けいたします
【10月】<尾道市瀬戸田町産>40コのれもん
尾道市瀬戸田町(生口島)で採れた、安心安全皮まで食べられる瀬戸田れもんだけを使用しています。
れもん果汁100%、ステーキやソテーにかけてもよし、炭酸と合わせてレモンスカッシュ、牛乳と合わせて飲むヨーグルト、焼酎と合わせてレモンサワー、サラダのドレッシングにも使えます。
提供:一般社団法人シトラスの里
【11月】因島のはっさくシャーベットとゼリーの詰め合わせ
はっさくの果肉がたっぷり入った贅沢仕様で尾道でも大人気の、はっさくシャーベットとゼリーをどうぞ!
はっさくシャーベットは、冷凍庫で凍らせてお召し上がりください。(お届けは未冷凍)
提供:尾道ええもんや(尾道観光土産品協同組合)
【12月】レモン島から贈る 安心の国産グリーンレモン 3kg
こちらは傷のほとんどない一級品のレモンです。グリーンレモンはレモンが黄色くなる前のおおよそ2ヶ月限定の
とても希少なレモンです。レモンが成熟する前なので黄色のレモンより果汁は少なめですが香りが強く爽やかな酸味が特徴です。
提供:もりの農園
【1月】 G7広島サミットコーヒーブレイクで採用!瀬戸田レモンケーキ島ごころ
香りを楽しむレモンケーキの秘密は生地に練り込む特製のレモンジャム。
手作業で丁寧に皮を切り取り、皮だけを使うことでレモンの香りと旨みを最大限に引き出します。
皮まで安心して食べられる瀬戸田産エコレモンを使用。
提供:株式会社島ごころ
【2月】 柑橘の大トロ!完熟ハウスせとか 3kg
ハウスで栽培することにより水分管理を徹底し濃厚な甘みを引き出し、太陽の光を隅々まで届くよう真心込めて育てています。とても希少な高級柑橘「ハウスせとか」はジューシーがゆえにそのまま手で剥くと果汁が溢れだすことがある為、果物ナイフでカットして食べることをおすすめします。
提供:もりの農園
【3月】 越冬完熟しらぬひ3kg
デコポンと同品種のしらぬひをハウス栽培にて水分管理を徹底し濃厚な甘みを引き出しています。
外皮は少し厚いですが手で簡単に剥くことができ、種はほとんどありません。
ツブがポリポリで食感もよく、リピートされる方も大変多いです。
提供:もりの農園
容量 |
【10月】40コのれもん(720ml)×2本 |
---|---|
消費期限 | 【10月】製造より1年間 |
事業者 | 尾道市ふるさと定期便 |
返礼品ID | 6722843 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 10月~3月まで毎月1回お届けします(※果物は、収穫時期の影響で発送時期が前後する場合がございます。ご了承くださいませ。) |
- まちから探す
- 中国地方
- 広島県尾道市
- 広島県 尾道市の返礼品一覧
- 定期便A~集まれ!柑橘好きさんセット~【10月~3月まで毎月発送】

おのみちし尾道市
広島県の南東部に位置する尾道(おのみち)は、古くから港町、商都、海上交通の要衝として栄えてきました。
江戸時代には北前船の寄港地として、今は国内屈指の造船業・造船関連業及び海運業の集積地となっています。
尾道の斜面市街地には、寺社や庭園と民家が入り組んだ路地があり、趣ある坂のまち。
林芙美子や志賀直哉にゆかりのある文学のまちとして、大林宣彦監督の「尾道三部作」の映画のロケ地としても有名です。
多くの人を魅了してきた尾道らしい歴史と景観は、文化庁「日本遺産」の認定地として選ばれました。
海沿いの路地や千光寺付近を歩いていると、猫に遭遇することもたくさんあり、猫にちなんだお店も多数存在します。
島しょ部ははっさくやレモンなどの柑橘の栽培が盛んで、これらの島々と愛媛県まで架橋で結ばれた瀬戸内しまなみ海道は、
ナショナルサイクルルートにも指定された国内屈指のサイクリングコース。海外からのサイクリストもたくさんいます。
日本一の生産量を誇るレモンをはじめとするフルーツや、豊かな瀬戸内海が育む海産物などの特産品を、ふるさと納税の返礼品としてお届けします。
関連する返礼品 | “フルーツ類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量