長島のきれいな海で育った緋扇貝です。
色彩豊かな貝殻とホタテ貝に似た貝柱が大きい二枚貝です。
一番の特徴である色彩豊かな貝殻は、決して色付けした訳ではなく生まれた時から自然の色です。
形も丸くかわいいので色々な装飾に使えて楽しむ事ができます。
身はホタテのように貝柱が大きくてとても食べ応えがあります。
どうぞ見て、味わってお楽しみ下さい。
申込期日:2025年7月1日~2026年1月31日まで
販売者:口之福浦ヒオウギ貝出荷グループ
保存方法:10℃以下で保存
※生物のため、貝が届きましたらなるべく早くお召上がり下さい。
▼検索タグ
国産/九州産/鹿児島/長島町/ふるさと納税/海鮮/魚介/貝/緋扇貝/ひおうぎがい
【ご寄附前に必ずご確認ください】
到着後は速やかに返礼品の状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品到着から2日以内に、写真(画像)を添付のうえ、電子メールにてお問合せ先までご連絡ください。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねます。
ご了承の上、お申込みくださいますようお願い申し上げます。
提供元 | 口之福浦ヒオウギ貝出荷グループ |
---|---|
配送 | 冷蔵 |
配送注記 | 2025年11月〜2026年2月 お申し込み頂いた方から順次発送 ※北海道・沖縄 配送不可 【注意】 ・配送に関するご相談に関しては必ず下記までメールにてご連絡ください。 furusato@town.nagashima.lg.jp ※「備考欄」及び「寄付者の声」等の項目に配送に関するコメントをいただいても、反映されない可能性があります ・お盆や年末年始などの長期休暇前後のご寄附については、表記の納期よりお届けまでにお時間をいただくことがございます。 |
内容量 | 1箱15個入 |
賞味期限 | 発送日を含み4日以内(要冷蔵) ヒオウギ貝は他の二枚貝(ホタテ等)と違い、貝を開く習性があります。 ※異臭等により、明らかに正常でないと思われる場合は、ご連絡ください。 |
- まちから探す
- 九州地方
- 鹿児島県長島町
- 鹿児島県 長島町の返礼品一覧
- 《令和7年11月より順次発送予定》<期間・数量限定>長島特産!ヒオウギ貝(15個)【口之福浦ヒオウギ貝出荷グループ】kuchi-860

ながしまちょう長島町
長島町は年間を通じて四季折々の花が咲き、カラフルな景色が楽しめる鹿児島最北端の島です。
当町は鹿児島と熊本の県境にある、長島本島・伊唐島・諸浦島・獅子島の4つの有人島のほか、大小23の島々から構成されております。
地理的な特徴もあり、鹿児島弁と天草弁・熊本弁が折り重なったイントネーションはユニークな印象を与え、懐かしさや親しみやすさを感じさせます。
また、産業は一次産業が中心でしたが、特に昭和49年に九州本島との橋「黒ノ瀬戸大橋」開通を契機に観光業も発展し、多くの方に長島を「体験」いただくことができるようになりました。
海からはヒオウギ貝・わかめ・青おさ・鰤などの養殖を始め近海でとれる豊富な海産物。大地からは、この島特有の赤土から穫れるじゃがいもをはじめ、不知火・甘夏などの柑橘類、お肉など、皆様が知らない長島町をぜひ、ご体験ください!!
関連する返礼品 | “おさかな類”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量