【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

宮崎県 延岡市

【6ヶ月定期便】(冷蔵)結城水産のお魚勢ぞろい!お刺身用ブロック N015-YF092

寄付金額

92,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

宮崎県延岡市の離島、島浦島で養殖業を50年以上行ってきた結城水産イチオシ!
毎月魚種が変わるお刺身用のブロックセットの返礼品です!
一番美味しい魚種の時期を生産者が見極めて選定し、6回定期便でお届けします。

◎金寿カンパチとは
まわりを黒潮が流れる太平洋に、ぐるりと囲まれた宮崎県の離島、島浦島の海で育てたカンパチです。
金寿(きんじゅ)カンパチとは50年以上、養殖業を行ってきた結城水産のプライベートブランドです。
めでたい船名の金寿丸にちなんで、名付けました。
島浦島は古くからイワシやサバ、アジなどの青魚が獲れる良質な漁場で、その新鮮な朝どれの魚を急速冷凍し、魚に与える直前にビタミンやミネラルなどを含んだ栄養剤を混ぜ合わせたオリジナルのエサで約2年かけて育てました。
毎日の魚の状態や成長度合いに合わせた飼育管理を熟練の職人が行っています。

◎こだわり
締め方、血抜きにこだわっており、船上で1尾ずつすくって、脳締め後、海水でフリフリ血抜きして出来るだけ臭みの素となる血を抜き、神経締めして鮮度を保つ努力をしています。
港直結の自社加工場で捌いて、余分な水気を拭き取ってから最新の急速凍結機で旨味を逃さず凍結しています。

※マダイ、シマアジ、イサキは皮ありも選択いただけます。ご希望の方は備考欄へご記入ください。
※到着の希望時期や、不在期間がありましたら備考欄へご記入ください。
※着日の指定は出来ません。
※月曜日と火曜日の着日指定は出来ません。
※1/1~1/8までは発送不可。
※ヤマト運輸での配送により12時~14時はお受けできかねます。

【生産地】
宮崎県延岡市

【保存方法】
冷蔵

【注意事項】
※到着の希望時期や、不在期間がありましたら備考欄へご記入ください。
※着日の指定は出来ません。
※月曜日と火曜日の着日指定は出来ません。
※1/1~1/8までは発送不可。
※ヤマト運輸での配送により12時~14時はお受けできかねます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

1.金寿カンパチ刺身用ブロック(約600g)
2.マダイ1尾刺身用ブロック(約600g~)
3.シマアジ1尾刺身用ブロック(約400g~)
4.イサキ2尾刺身用ブロック(約400g~)
5.クロメジナ1尾刺身用ブロック(約400g~)
6.旬のお魚の刺身用ブロック(ハマチ、イシガキダイ、金寿カンパチなどから1種類)
 ※季節によって順番やサイズが変わります。
 ※各魚種のアラが1パック付きます。不要でしたら、備考欄にご記入ください。
 ※マダイ、シマアジ、イサキは皮ありも選択いただけます。ご希望の方は備考欄へご記入ください。

消費期限

賞味期限:お受取りいただきましたら、すぐに冷蔵庫(チルド室推奨)に入れて保管してください。
魚種で異なるが冷蔵で加工日+5日~7日。パッケージに賞味期限を記載しています。
真空パックから出した後に保管する場合は、キッチンペーパーで包みラップを巻いて冷蔵庫で保存してください。
開封後はお早めに召し上がり下さい。

事業者

有限会社 結城水産

返礼品ID

6721021

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 ご入金確認後、翌月から発送開始いたします。

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

のべおかし延岡市

延岡市は宮崎県最北端、大分県との県境に位置しており、面積は九州で2番目の広さ。ユネスコエコパークに登録された祖母・傾・大崩山を含む九州山地、そこを源に流れる美しい川、美しい川が流れ込む平野、リアス式海岸の豊かな海。日本の自然をぎゅっと詰め込んだような多彩な環境に恵まれた土地です。
例えば、九州最後の秘境と呼ばれる大崩山は、巨大な花崗岩がむき出しでそびえ立ち、壮大な景観を作り出していて、全国から登山やクライミングを楽しみに多くの人たちが訪れます。また、平野部にそそぐ北川の清流「小川」は奇跡の清流と呼ばれるほどの透明度で、リバーカヌーを楽しむ人がまるで浮かんでいるように見えるほどです。もうひとつの清流、五ヶ瀬川では秋から冬にかけて、川を下る鮎を独自の仕掛けで捕らえる「鮎やな」が人気で、河畔の施設において鮎を炭火で塩焼きにする香ばしい香りが日本の香り100選に選ばれております。そして何と言っても日向灘の恵み。延岡の海岸線は入り組んだリアス式海岸の「日豊海岸国定公園」に含まれており、複雑な海岸線に黒潮が流れ込み、種類が豊富で身のしまった魚介を育みます。
そんな「おいしいのべおか」から選りすぐった品々を、ふるさと納税の返礼品としてお届けします。
海の幸・大地の恵み・延岡ならではの貴重な体験、その全てがきっとご満足いただけるものです。
ふるさと納税を通して皆さんの何番目かの「おいしい故郷」になりたい。延岡市はそんなことを願ってます。

【プライバシーポリシー】
寄附者様からいただいた個人情報は、延岡市が責任をもって安全に管理し、第三者に譲渡・提供することはございません。
寄附者様からいただいた個人情報は、商品の発送とご連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、延岡市に関するイベントや観光情報の提供、ふるさと納税に関する情報提供に使用させていただきます。
また、上記の手段としては、電子メールの配信やパンフレット等の郵送をさせていただく場合がございます。
御不明な点や、配信・郵送の停止等のご希望がございましたら、延岡市新財源確保推進室 (0982-20-7175、kankou2@city.nobeoka.miyazaki.jp)までご連絡ください。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “おさかな類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

92,000

数量