【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

  • C127(BB9)<大山焼久古窯>大山マグカップと小皿セット(大山ブランド会)
  • C127(BB9)<大山焼久古窯>大山マグカップと小皿セット(大山ブランド会)

鳥取県 伯耆町

C127(BB9)<大山焼久古窯>大山マグカップと小皿セット(大山ブランド会)

寄付金額

50,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

大山寺の住職が開窯し、大正時代に途絶えていた大山焼を、昭和45年に再興した窯元です。毎日大山を身近に感じながら、器の中に早春の大山の風景を落とし込みました。残雪の山頂や山肌。放牧場でのんびりする牛たち。大山に思いをはせながら、ティータイムをお楽しみください。※手作りのため、色や形が若干画像と異なる場合がございます。(提供)大山焼久古窯

返礼品詳細返礼品詳細

容量

マグカップ:(約)径8cm×高さ8.5cm(持ち手含まず) 小皿:(約)縦11.5cm×横15cm×高さ2cm

事業者

大山ブランド会

返礼品ID

5737960

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 ご決済完了後、1~2ヶ月でお届けします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ほうきちょう伯耆町

伯耆町は、鳥取県の西部に位置し、中国地方を代表する国立公園大山や鳥取県の三大河川の一つである日野川など、雄大な自然環境に囲まれた潤いのある環境の中にのある町です。

伯耆町では、『ふるさと納税』(寄附金)を活用して“大山(別名「伯耆富士」)の環境保全と活性化”や“地域コミュニティ環境整備”などの取組みをおこなっています。『ふるさと納税』で、伯耆町のまちづくりを応援してください。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

50,000

数量