売り切れ
4月~6月に久米島の美ら海で育った養殖モズクを最高の状態で収穫し、塩蔵加工しております。
シンプルにもずく酢でお召しいただくのもオススメですが、夏は「ざるもずく」や冬は「釜揚げもずく」でも美味しくお召し上がりいただけます。
また、もずく料理のレシピもつけて発送しております。
もずくは色々なお料理へアレンジ可能な食材です。
一緒にお届けするレシピを参考に、もずくの様々な可能性をお楽しみください。
久米島漁協手作りのもずくのタレは、水で希釈を一切していないため味の深みが違います!
ニンニクと鰹節がアクセントになっています。
もずくのタレ以外にも、ドレッシングや鍋物のタレ等に幅広く使える万能タレです。
提供元:久米島漁業協同組合
提供元 | 久米島漁業協同組合 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 寄附受付より約1ヶ月~2ヶ月 |
内容量 | 塩蔵もずく2kg(500g×4パック) 手作りもずくのタレ240ml×2本 |
賞味期限 | 賞味期限:180日 |
返礼品注記 | ※不在日・受取不可日等がある場合、必ず備考欄のメッセージにご入力ください。 ※商品到着後すぐ、現物の確認をお願いいたします。 ※開封後は冷蔵(10℃以下)で保存してください。 ※塩蔵ですので、料理に取り掛かる前に十分な塩抜きをしてからお召し上がりください。 塩抜き方法は商品に同封されておりますのでご確認ください。 |
![](https://furusato-asahi-data.jp/g_img/473618/file_5df5f2dde1d2a376abf1f0b6bb297efd.jpg)
- まちから探す
- 沖縄
- 沖縄県久米島町
- 沖縄県 久米島町の返礼品一覧
- 【久米島漁協】塩蔵もずく2kg&手作りもずくのタレ×2本
![](https://furusato-asahi-data.jp/g_img/473618/file_bf1468ac159cb1d3c9214c7a380cd5bf.jpg)
くめじまちょう久米島町
沖縄県久米島町は、沖縄本島から西に約100㎞に位置する離島です。
平成14年、島にあった2つの村(具志川村、仲里村)が合併して誕生しました。
島の随所に優れた景勝地を擁するとともに、歴史的、文化的遺産や風土的景観にも恵まれ、島全体が県の自然公園に指定されています。
東洋一美しいと言われる砂洲「はての浜」は多くの観光客が訪れ、シュノーケルやダイビングなどを楽しんでいます。
また、「紬」は久米島が発祥の地と言われ、国の重要無形文化財に指定されています。エイサーや沖縄角力など、伝統行事も活発に行われ自然と文化が数多く残る『球美の島』です。
関連する返礼品 | “おさかな類”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
17,000円
売り切れ