売り切れ
ガンシナ注連七輪(しめなわ)辰年2024と久高島の塩セット
寄付金額
78,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
ガンシナ注連七輪は一年中お好きな場所に飾っていただける、神の島・久高島とあなたを結ぶ祈りの架け橋。
先人たちが頭に乗せ水や荷物を運んだガンシナを土台に、五穀発祥の地ならではの麦穂や豆、
天と地を結ぶフボウ(クバ)の葉や月桃、アダンの芯で編んだ縄アナナシナーを飾り、
辰年版は、辰年の方角の位置に、島のフクギで染めたふがに(黄金)結びを添え、
フボウ(クバ)の∞の中には、龍をかたどった月桃結びも添えました。
島の祈り手のお年寄りたちとスタッフによる手仕事から生まれる島栄え・国栄え(平和と健康)を願う初飾り。
琉球の創世神アマミキヨが天から降りたち国づくりを始めたという、琉球神話聖地の島「久高島」の海水を炊き上げた塩と、
フクギの葉におじぃおばぁが書いたふがに言葉、一年の活動と島の風景を綴ったフォトブックを添えてお届けします。
※手作りですので、サイズや飾りの配置は目安となります。
※メッセージの言葉は選べません。おじぃおばぁにお任せください。
製造地:南城市
【返礼品のお問い合わせ先】
久高島結回の会連絡先:yui@kudaka.ryukyu
営業時間:10:00ー16:00
定休日:不定休
容量 |
・ガンシナ注連七輪:直径20cm程度、持ち手含む縦37cm 横23cm程度 |
---|---|
返礼品ID | 6533268 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
- まちから探す
- 沖縄
- 沖縄県南城市
- 沖縄県 南城市の返礼品一覧
- ガンシナ注連七輪(しめなわ)辰年2024と久高島の塩セット

なんじょうし南城市
平成18年1月1日に、1町3村(佐敷町・知念村・玉城村・大里村)の合併により誕生した南城市は、沖縄本島南部の東海岸、県都那覇市から南東へ約12㎞に位置し、静穏な中城湾と太平洋に面しています。東西18㎞、南北8㎞の広がりを持ち、面積は49.94k㎡です。那覇空港から40分圏内にある市域は、緑豊かな自然環境に囲まれ、離島である久高島は、神の島、琉球民族発祥の地として崇敬されています。
豊かな自然を抱えながらも都市にも近いことから、気軽なショートトリップから快適なロングステイまで、幅広い旅のスタイルが楽しめます。ハートの地形をした南城市。ハートフルでおもしろくて優しい人達があなたのお越しをお待ちしております。
【面積】49.94㎢
【市の花】ハイビスカス
【市の木】黒木
【市の魚】ミーバイ(ハタ)
関連する返礼品 | “工芸品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
売り切れ